ライフ いのちをつなぐ物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ライフ いのちをつなぐ物語』に投稿された感想・評価

動物を追うドキュメンタリーは「ディープ・ブルー」「皇帝ペンギン」「アース」に続いて4作目の鑑賞。

今作は動物や昆虫などの中から珍しい種類をピックアップして、ダイジェストに見せていく。

このシリー…

>>続きを読む
3.0
就職活動で病んでる時に部屋真っ暗にして酒飲みながらぼーっとみてたなぁ。

全10話からなるBBCの「ライフ」から少しずつ抜粋したが、1時間半ではこれが限度、という作品。
「ライフ」は自然のドキュメンタリーとしては最高レベルで、NHKの「プラネットアース」と並ぶと思っている…

>>続きを読む
とら
3.0
たまにこれ系みるのだけど、これ系にしては個々のエピソードの繋げ方が雑で、それに自然界の厳しさでもって人間的な考えの枠組みを超えてもこないし、うーむ
郁
2.8
高校生の時に試写会に当たったので友達を誘って観に行った。想像してた以上に自然と生物の映像しかなくて、なんとも言えない空気にさせてしまったのて私は逆張りして大号泣しました。
3.0

過去視聴メモその65。

イギリスBBCのドキュメンタリー番組の劇場版。

動物系のドキュメンタリーを初めて見たが、やっぱり映像美が素晴らしかった。博物館とかでよくある解説用ショートビデオを濃密にし…

>>続きを読む
2.8
なぜか強烈に睡魔が襲ってくる危ない映画(危なくはないか)。

猿が温泉に入っているシーンで眠気のピークに。

自然を満喫できます、オススメ!
たけ
2.7
過去分入力
なんのきっかけで見たか忘れたけど、たまにこういうジャンルも見ると映画の可能性を信じれる。
3.0

その昔、NHK教育で日曜日にやっていた「野生の王国」とか、こういうネイチャードキュメンタリー番組が昔から好きでして、一時期はディスカバリーチャンネル見たさにケーブルテレビの導入も検討したものです。そ…

>>続きを読む

(2011年9月のレビュー 劇場鑑賞)

超ハイスピードカメラというのが
どんな代物なのか、まったく知りませんが、
確かにこの映像群は見事です。

よくこんな映像が撮れたな~、と
感嘆せざるを得ませ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事