北北西に進路を取れのネタバレレビュー・内容・結末

『北北西に進路を取れ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バツ2でマザコンのWASPハンサムビジネスマンと、謎めいたブロンドビューティ26才。
いろいろあっても、やっぱり最後は期待通りのハッピーエンドでメデタシ。

とはいえ、ヒッチコック作品だから、手際よ…

>>続きを読む

広告マンの主人公 ロジャーは、キャプランと呼ばれるスパイの男と間違えられ、拉致され、飲酒運転による事故死に見せかけて殺されそうになる。 また、敵を突き止めるため、国連に乗り込むが、目当ての男ではなく…

>>続きを読む

1959年にアメリカでつくられたアルフレッド・ヒッチコック監督・製作作品。ニューヨークで広告会社を経営するロジャーは偶然同じ場所に居合わせたカプランという男に間違えられ謎の組織から追われる羽目に………

>>続きを読む
偶然スパイ戦争に巻き込まれた
ヒロイン救って ハッピーエンド

主人公がめっちゃ効率よく巻き込まれていくの笑える。

ザ・エンタメというかお約束の連続。
まぁ気楽に観れるし70年近く前の作品だけど楽しめる。

終わり方にびっくりした。
あと考えすぎかもしれないけ…

>>続きを読む

2025年141本目
その辺でやめとけって…
巨匠・アルフレッド・ヒッチコック監督のアメリカ時代における集大成的な作品とも言われる巻き込まれ型サスペンス映画の名作
広告代理店を経営するロジャーは、偶…

>>続きを読む

今回は、広さを意識させるような、上からで人を小さく見せるカットが印象に残る。
色彩豊かで、とても見応えある。ストーリーも、どの部分を切り取っても高レベルであるが、全体的に凡の域はでないと感じてしまっ…

>>続きを読む
人違いでスパイと勘違いされ、命を狙われる。コメディもアクションも乗っかった傑作サスペンス。
電車のこういう泊まれる個室良いな〜泊まってみたい。
イブが美人で魅力的で好きすぎる。
ラスト絶対助からんでしょこんなのってところから助かる!!主人公なので。
「冷戦」
さりげないテーマなのか?

あなたにおすすめの記事