ザ・ダイバーに投稿された感想・評価 - 33ページ目

『ザ・ダイバー』に投稿された感想・評価

History Society for childrens.

毎度毎度アメリカの黒人差別には嫌気がさす…
しかしそこから生まれた名作は非常に多い。この作品の主人公はとにかく信念が強い。信念が強いという事はそこまで至るプロセスも完璧で生半可な事ではない。
思いが…

>>続きを読む
自分の信念を貫き通し夢を追いかける。
なんてかっこいいんだ。。。
ネイビーダイバーは救助のプロだ
chika

chikaの感想・評価

2.0
んー。これが実話なのは凄いことだし、かっこいい。
けど心を揺さぶられない
2000年の映画にしては古くささがありすぎるかも。
魅せ方が残念かな。
bunbukubun

bunbukubunの感想・評価

4.0

ロバート・デ・ニーロがむっちゃかっこいい。
邦題がシンプルすぎて残念…。"Men of honor"感がもっと出れば良いのに。

黒人初のダイバーの話。(実話)
この映画を見るとほんま元気になる。

>>続きを読む

タイタニック並に涙が止まりませんでした。間違いなく心が震える最高傑作。

黒人初のダイバー、カールの人生を描いた実話物語。

人種差別が根強い海軍で歯を食いしばって耐え抜く様は感動せざるを得ない
最…

>>続きを読む
海軍の名誉の前に人種差別は存在しない。師弟の絆の前に人種の壁は存在しない。
クソ感動した。

凄い良かった~!( ;∀;)イイハナシダナー

人種差別&鬼教官のしごきに耐える姿は見てて胸を打たれるし、栄光と挫折、そしてそこからまた這い上がる姿にも感動!

基本的にスポ根もので、意外性などは…

>>続きを読む
ロミ

ロミの感想・評価

4.1
うわーこれ好きだったー!のになんだろう、良かった!っていう記憶しかないー。人種差別を乗り越え潜水士に…あーだめだもう一回観たい!
catman

catmanの感想・評価

3.5

確かに感動作ではあるけれど… 人種差別の問題も身体障害の問題も、描き方が表層的で、結局はド根性で困難を克服してメデタシメデタシ。ハリウッドにはよく見られるプロットだと思う。脚本に意外性は無く、ストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事