ポールヴァーホーベンの映画ってなんでこんなに面白いんだろう。
ストーリーはシンプルなのに、全ての人物が多面性を持って描かれていて、浮かび上がってくるのは非常に重層的且つ、ポールヴァーホーベン映画に通…
ジェニファー・ジェイソン・リーが処女のお姫様役を演じるってだけで絶対面白いんだけど、全編を通して生への執着を体当たりで表現していて素晴らしかった。
あと、ペスト犬登場辺りからの映画のテンションの高揚…
正義はどこにあるんだよ!笑笑 主人公たる人がどこにもおらん!笑
倫理観とか価値観とかメチャクチャだ!笑 でもまあそれも当然か。中世だもんねっっ。しかも監督がヴァーホーヴェンだもんねっっ。
…
痺れるぐらいよかったです。やっぱりヴァーホーヴェン好きだわ……。
マーチン(ルトガー・ハウアー)率いる中世ヨーロッパの傭兵たちを主人公にした戦争アクション大作。傭兵というとちゃんとしてそうだけど実態…
西ヨーロッパ.1501年,聖体拝領,酔っ払い妊婦セリーヌ,ミサ終了,奪還命令,アーノルフィニ様,マーティン,慰安婦,導火線,突撃,ホークウッドカーテン切り,過失頭切り女,手当,純金強奪.強姦,女癲癇…
>>続きを読むこ、これは凄いものを観てしまった🫢🫣🤭
ポール・ヴァーホーヴェン監督ハリウッドデビュー作❗️
監督作品はまだ3本目だけど、どれも深いし面白いけど、これは別格もんじゃないかしら大傑作🌟
何しろ強烈に…
天才だよ。85年にもう"スターシップ・トゥルーパーズ"の基礎となるようなエロとグロのオンパレードな傑作を撮ってたなんて。これを観ると"ヴェネデッタ"も納得だし、このジジイは初期から全く変わってないこ…
>>続きを読むポール・ヴァーホーヴェン監督作品
王族と野蛮な傭兵軍の争いを描く中世ヨーロッパの騎士アクション。
ただの中世アクションじゃありません。欲望丸出しの暴力とセックス、ヴァーホーヴェン節が炸裂して重厚に仕…