天はすべて許し給う/天が許し給うすべてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『天はすべて許し給う/天が許し給うすべて』に投稿された感想・評価

町山
4.5

このレビューはネタバレを含みます

好きすぎる。物語自体は単純で分かりやすい。年齢違いの恋とか、周りの反対とかは在り来りなコンテンツとは思いつつも、2人が恋に落ちるまでのテンポがいいのもあって見てて飽きない。

親と子は家族であっても…

>>続きを読む
I
5.0

息子がジェーン・ワイマンにクリスマスプレゼントとしてテレビを持ってくる描写の残酷さ凄すぎる。あそこであの餓鬼共ぶっ飛ばしたくなるよね。サークの作品アマプラにあるガビガビ画質の物しか観た事なくて、初め…

>>続きを読む
UE
5.0

大きな一軒家に囚われ、贈られたテレビの液晶画面に映る自分の姿を見つめる場面の虚しさ。出光真子の「清子の場合」を思い出した。幾つになっても女は自由になれないという絶望感。だがこれは映画なので、天から奇…

>>続きを読む
5.0

レポートのための箇条書き
・人工的なセット(風車小屋)や照明(寒色と暖色の対比)→一定のトーンとして保たれているのでアイロニカルな印象は薄い、どちらかというと不信の宙吊り ブレヒト的なテクニックとは…

>>続きを読む
Leo
4.5

DVDの扉絵の女性が近代オランダ人の帽子を被っているように見えるが、50年代のアメリカが舞台の当世物の映画。色の対比が美しい。ギリシャ古典劇の素養を持つサークらしい抑制の効いた描き口。モーツァルトの…

>>続きを読む
5.0

冒頭、ロック・ハドソンとジェーン・ワイマンが庭先で語らう短いシーンを挟むといつの間にか日が傾きかけている、あまりに繊細な照明の変容ぶりに動揺する。
冬の映画らしく火のついた暖炉が頻出するが、短い夏の…

>>続きを読む

これほどの映画的感動を一体どうやって言葉で表現すれば良いのか?過去10年間に観た映画の中で最も感動させられた映画と言い切ってもいい。
'50年代メロドラマのベストワンと言うか、もうメロドラマという一…

>>続きを読む
き
4.7
ケイが面白い
主要2人の愛の行方を握りながらちょくちょく出てくる
簡単すぎる表現かもしれないけど、飽きない
演出と色
許しを調和する
4.3

【格調高いメロドラマ】
究極のメロドラマを観ました🌹
これは気持ち持ってかれます😭

愛し合う二人に邪魔が入って、絶対絶命の危機になって…あー!もう、二人は無事に結ばれるのか?どうなんだぁぁぁ〜😰(…

>>続きを読む
塩湖
4.5

そりゃないよ…な悲劇から抜けていったたましいが確かに報われる、けど決して悲哀が反転しきらないラストのありようにじわじわと興奮する。死は何もせずとも既に待ち構えているものだからか、劇中あえて死の気配を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事