リトルトウキョー殺人課/リトルトーキョー殺人課の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『リトルトウキョー殺人課/リトルトーキョー殺人課』に投稿された感想・評価

今は亡きブランドン・リーと我らがドルフ・ラングレンと言う奇跡の組み合わせ。
奇跡過ぎてDVDを購入。自前の中でも異彩を放つ本作は、ドルフ・ラングレンのスローな格闘とブランドンの華麗な回し蹴り、最終的…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

ロサンゼルスの日本人街"リトルトーキョー"。そこは麻薬ルートの拡大を図るジャパニーズ・ヤクザ"鉄の爪"による麻薬密売の拠点となっていた。日本で育ったロス市警のケナー刑事(ドルフ・ラングレン)とその相…

>>続きを読む

景気のいい火薬多めのドンパチアクションと勘違いオモシロ日本文化が混然一体となって奇妙なハーモニーを奏でているB級映画だった。
1991年製作とだけあって、作品全体にどことなくバブルの残り香が漂ってい…

>>続きを読む

私怨のために相棒も巻き込んで合法的に復讐を果たしてやろうという刑事の話。

北野武の『BROTHER』とは真逆でヤクザの文化や人種自体理解できないという描写が多く、もしかしたら北野監督はこれを観て思…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-
地球TVの奇妙な果実なんかでも取り上げられていた気がする立派な国辱映画。ケイリーヒロユキタガワも忘れずに
Yasterize

Yasterizeの感想・評価

3.8

ジャパニーズ・ヤクザに支配されたLAのリトルトウキョーを舞台に、ロス市警のドルフ・ラングレンとブルース・リーの息子が暴れる、トンデモジャパン決定版のポリスアクションムービー。
監督はコマンドーを撮っ…

>>続きを読む

悪のたまり場「盆栽クラブ」、ただのデブの疑いのある髷の曲がったアロハシャツ力士(?)、女の切腹作法、たまにドヤ顔でキメるカタコト日本語、動きにくそうな闘魂特攻服に最後の爆竹大車輪などなど、狂った日本…

>>続きを読む
QP

QPの感想・評価

2.7
洋画に出てくる日本って嫌いなんだけども、日本人街とかは好きらしい
間違った日本も笑えればいいのね

鉄パイプひっぺがして戦ってた
ソノ

ソノの感想・評価

2.2

ツッコミドコロありすぎて逆におもろいwww
え〜い!おまけにおまけして2.2点!!
もうね、ドルフ好きすぎて…作品選びがアホなとこもまた愛しいのよ〜!!!大好き!!
ストーリー?忘れた!バディものと…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

4.5
ツッコミどころ満載の傑作クライムアクション。
死ぬ前に観よ。

あなたにおすすめの記事