ニュルンベルク裁判 人民の裁きの作品情報・感想・評価

ニュルンベルク裁判 人民の裁き1946年製作の映画)

NUREMBERG TRIALS

製作国:

上映時間:62分

ジャンル:

3.3

『ニュルンベルク裁判 人民の裁き』に投稿された感想・評価

RPRA
4.0
なんか腑に落ちないな〜

無理やり店閉め裁判だね。

何人かは無罪。
あ
-
ソ連のプロパガンダ
TS
3.2

短文感想 72点
かの有名なニュルンベルク裁判を収めたドキュメンタリーであり、映像自体は貴重なのですが、ナレーションが押し付けるような感じなので好き嫌いが分かれると思います。いや、無論言っていること…

>>続きを読む
morine
-

3/4くらい終わったところで突然ナレーターが交替してびっくりした(笑)『東京裁判』に比べるとかなりいかつさが目立つ作りだし、今の時代に生きる者としてはどの口が彼らを裁くの?と思ってしまうけど、いろい…

>>続きを読む
mh
-

ソ連のプロパガンダ映画。
ナレーションベースでどんどん進む。制作者のほうで善悪決着済みなので、ドキュメンタリー(もしくはプロパガンダ映画)としてはかなり残念なやつ。
1946年の段階なので、ナチスド…

>>続きを読む
ちょっと思ってたのと違ってた。ソ連のことばかり、ナレーションがスポーツの実況みたい
3.1

Tchaikovsky
《Symphony No.4 in F minor, Op.36》
Shostakovich
《Symphony No.7 in C major, Op.60》
Nürn…

>>続きを読む
死刑囚にも思うが、
みんな人を平気で殺しておいて
自分が死刑になるかもしれないと怯えおののく。
どれだけユダヤの方々が
ナチスを恐れ、恨んでいたか。

ドキュメンタリーは嘘がないから好き。

あなたにおすすめの記事