イギリスの大学在学中に教授に薦められてみた映画。イギリスらしいシューレアリズムで訳がわからなかったが、画になぜか惹かれて繰り返し見た。ゴミに囲まれて暮らしている感じが、なぜか自分の中の子供心にどハマ…
>>続きを読む正真正銘、私のオールタイムベストの一作だ。
この映画を初めて観た時は本当に救われた。何しろ、いい歳をした大人たち(演じているのは当時の名優ばかり)が、当事者的にはまともなつもりでトチ狂った労働に努め…
この映画は一体なんだったのだろう。
当世最上級の英国俳優陣が、困惑すべきか、不快視すべきか、何にも分からない狂気を、言われるがままに演じていた。
終末世界の人々のルーティーンとか、色彩やゴミだらけの…
「トラウマ映画館」の25本の中で唯一観ていなかった映画だったので、自分の苦手なタイプのコメディと予感しつつDVD購入して鑑賞。舞台劇を映画化というこれまた苦手な手法で、予想通り最後まで観続けるのに苦…
>>続きを読む核の爆発で2分28秒で終結した第三次世界大戦後の荒廃した世界をシュールに描いたヘンテコすぎるコメディ。
放射能を浴びてイカれた登場人物たち。家具に変わっていく人間。18ヶ月も妊娠したままの女、気球…