マンモス 世界最大のSNSを創った男の作品情報・感想・評価・動画配信

『マンモス 世界最大のSNSを創った男』に投稿された感想・評価

仕事をしてると、大切な人や家族を 犠牲にしなくちゃならないこともあるよね。
この作品の中では、出てくる親がみんな 仕事でせいいっぱいで、それぞれに こどもを犠牲にするしかなくなっている。
そして、し…

>>続きを読む
muscle
-

やっぱり児童売春問題、というか子供の疎外に関心を向け続けるルーカスムーディソン。一歩外せば『リリア4ever』が待っているという不思議な緊張がある。
屋上でランニングしたり、手術室のミシェル・ウィリ…

>>続きを読む
YOLO
4.0
想像していたよりも深い内容で見入ってしまった。物語の半分はタイとフィリピンで描かれます。マンモスというタイトルも複雑な気持ちにさせられる。

まずSNS云々は一向に話に関係ない。
父親の職業がIT関係というだけで、別にどんな仕事でも特に問題はない。

内容は父親が仕事でタイに出張。母は医者で娘のベビーシッターとしてフィリピン人があてがわれ…

>>続きを読む
2.0

【しごできクズ男の日常】
ビジネス映画の熱さを期待して観たら、しごできクズ男がパートナーそっちのけで異国で不倫し始めていて、インターネットベンチャー企業としての活動があまり見えなかったので退屈してし…

>>続きを読む
mayu
3.2

学校の授業の課題としてこの映画を見ました。
所々で出てくるタガログ語の字幕がなかったためこの映画全部を理解できたわけじゃないが、東南アジアとアメリカという発展途上国と先進国の両局面で見て、それぞれ暮…

>>続きを読む
犬
3.3

プラネタリウム

人気ゲームサイトの創設者として成功を収めたレオは、救命医として働く妻エレンや7歳の娘とともに、高級マンションで恵まれた生活を送っていた
しかし互いに多忙なレオとエレンはすれ違いの連…

>>続きを読む
KAIMAR
3.2

ガエル・ガルシア・ベルナル主演。
まず最初にSNSや、億万長者的な話しは1mmも出てきません!!
タイトルのセンスも微妙・・・・・・
アメリカ、タイ、フィリピンを舞台に貧困と富裕層の歯車が同時…

>>続きを読む
DVDあり
ミシェル・ウィリアムズ NYの外科医
邦題 意味不明
スタッフに北欧系の名前 多し

あなたにおすすめの記事