シェーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シェーン』に投稿された感想・評価

これまで見た西部劇の中では1番良かった。
印象的なショットも多いし、多くを語らない西部劇にしては、人物描写やそれぞれの信念が寡黙ながらしっかり描かれてる。

キャラクターも全員立ってるし、シンプルに…

>>続きを読む

やっと鑑賞。

シェーン、カムバーック
西部劇
名作

この3つしか知らぬまま生きてきたのですが、本日ようやく観ました。

牧畜業者と開拓農民の争いの中にふらりと現れたシェーン。酒場でバカにされたシ…

>>続きを読む
3.7

視聴記録

よく映るあの山、気になりました。ロッキー山脈の一部のグランドティトン山というのですね、青空と冠雪が美しい。
ホームステッド法の犠牲者かもしれない先駆者のライカーの言い分も理解できるも、地…

>>続きを読む

両親のDVDコレクションから

モノクロの西部劇と思っていたらカラーだった 西部劇にまったく興味をもてなかったけど、おすすめされるので観た
ありがちなストーリーだったので途中でウトウトしてしまったけ…

>>続きを読む
3.7
じいちゃん念願のシェーン。初めて西部劇みたけど何でもかんでも打ちまくるわけじゃないのね。シェーンの喧嘩の仕方が脳筋。
8g
3.1

開拓農民一家のスターレット家に、流れ者のシェーンがやって来る。地主のライカー兄弟から土地を渡すよう脅迫されているスターレットとその仲間たちの戦いに、シェーンも手を貸す…のか!?貸す!?よね!?
シェ…

>>続きを読む
K
3.8

このレビューはネタバレを含みます

西部劇はやっぱヴィンテージファッション好きだからめっちゃかっこいい。
シェーンは圧倒的善人でめちゃくちゃカッコいいがシェーン自身は自身の暴力について葛藤してようで、暴力を封印し銃を置きスタレット家で…

>>続きを読む
Sari
4.0

アメリカ西部劇の金字塔作品。

南北戦争後の西部、ワイオミング州の高原地帯。グランドティートン山を望む開拓地では、先住の牧畜業者ライカーと、新たに土地を耕す農民たちとの間に激しい対立が続いていた。

>>続きを読む
Makiko
3.4

西部劇アウトローの生き方という感じ。

制作当時1953年からしても昔を舞台にした作品で、でも100年もしないくらい前のことだったのだろう。

家の近くに他の家もなく、周りに何もなく土地が広いのが新…

>>続きを読む
4.0

子供の頃、毎年一度はテレビ放映されていた。またかと思って、まともに観た記憶がない。ズタズタにカットされた吹き替え版をチラ見し、喧嘩と撃ち合いばかりクローズアップされた少年向け映画だと思っていた。
し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事