「サイバーロボ」「ストライク・コマンドー」「ヘル・オブ・ザ・リビングデッド」「サンゲリア2」等で80~90年代のZ級映画を席巻した、ブルーノ・マッテイことヴィンセント・ドーン氏による本物のネズミを使…
>>続きを読む突然変異によって高い知性を携えたネズミが人間に襲いかかる話。
いきなりややこしい世界観の説明から始まるが、ラストシーンとの僅かな繋がりを見せるだけなので頭に入れていなくても問題なかった。
本物のネズ…
核戦争後の未来、武装した若者達が廃墟と化した街を訪れるが、そこには人喰いネズミの大群が生息していた…というストーリー。
「ヘル・オブ・ザ・リビングデッド」や「ゾンビ2009」のイタリアパチモン映画界…
人喰いネズミが大量発生🐀🐀🐀
仲間たちが1人また1人とネズミの餌食になっていくんだけど、想像してたのはめっちゃデカいネズミだったけど普通のネズミサイズ。
雨水を集める穴から次から次へとネズミ無限…
核の影響で荒廃した近未来、そう、まるで世紀末救世主伝説のような世界。
粋がった格好はしてるけどバチくそ弱そうな暴走族?団体が街の廃墟で食料と水を作る装置を発見、ついでに大量のネズミたちと遭遇するお話…
核戦争で壊滅した近未来が舞台。激変した気象状況や放射能の影響で、生き残った人々も死を間近に控えていた。そんな彼らに狂暴化したネズミの大群が襲いかかる!!
音楽は‘‘バンパイア・イン・ベニス’’のル…