【通俗とはなにか?】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=hIy6-m-DzsA
アテネ・フランセで行われたマノエル・ド・オリヴェイラに足を運んだ。この日のア…
画面中央で、女性が腰掛けて手紙を書いている。机に向かってやや斜めに身体を置いて何事かを書きつけている女性は、書き終えると速やかにそれを封筒に納める。キャメラが横移動しつつパンすると、画面に女性の傍ら…
>>続きを読むブニュエルの、というより『マックスモンアムール』みたいな雰囲気の下世話愛憎話に、デパルマみたいな移動ショットの乱れ打ち。しかもそれが長くて全然面白くないもんだから訳がわからないオリヴェイラ。
これに…
「死んだ?」「まだ」。回り込むカメラ。演劇。死と再生とエロス。室内。中庭。中庭の土。ドアマン。メイド。冒頭、サイレント映画のよう。クラシック音楽。
以下、アテネ・フランセのHPから無断転載
オリヴ…
オリヴェイラにも振るわない時期があったんだというか。扉全開でフレーム作りに苦心しててショット水準は高いけど絵コンテ通りでしょ?という感触。
黄色いバラのアップが折角美しいのに再婚後の時間経過にわざと…
室内の会話劇。亡き夫への思慕。その前夫の法要。招かれた友人、前夫の弟。沈黙する使用人。亡き夫への思いを平然と口にする妻に、現在の夫はバルコニーから飛び降り、亡くなる。それでも前夫への思いを口にする。…
>>続きを読む「永遠のオリヴェイラ」追悼上映、川崎で見逃したぶんを地元群馬県まで追いかけましたよ。結果として、異様にクラシック(廃墟に近い)で厳かささえあるまだひと気のまばらな高崎電気館のレイトで観れたので、諸々…
>>続きを読む