アンディ・ガルシア 沈黙の行方に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『アンディ・ガルシア 沈黙の行方』に投稿された感想・評価

まこと

まことの感想・評価

3.5
辛いけど美しくもあるこの交流が、果たして現実世界で起こりうるかは疑問だけど映画の中の話としてはまずまず良かった

これまで血の気の多い役柄が多かったアンディ・ガルシアの演技派な部分が垣間見れて満足でした
acarii

acariiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

傷心の心理学者が、あるカウンセリングを引き受けたことを機に衝撃の事実が明かされていく。刺激的な内容が物議を醸す恐れがあるため、4ヶ国のみの劇場公開となった超A級心理サスペンス。

上記のアマプラのキ…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

アンディー・ガルシアが担当する妻殺しの父を持つ息子の

「なぜ女性に触られると狂ってしまうのか」・・

最期の最期【実は母の相手は自分でした】でちゃぶ台ひっくり返すんだけど

アレは【無理…

>>続きを読む
よー

よーの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これは邦題がひどいね。。
主演俳優押しにしなきゃならない
事情があったのだろうか…
内容的に4カ国でしか公開もされなかったのだとか。
今なら全然どこで公開しても良さそうだなと思っちゃうけど
それも時…

>>続きを読む

息子を亡くし傷心のマイケルは、施設に住むトミーのカウンセリングを受け持つことに。
トミーに息子を重ねるが、彼には複雑な過去が。

劇場公開されてないし、わざわざアンディ・ガルシアという邦題をつけると…

>>続きを読む
丫

丫の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ポスターと邦題で損してる!
光と陰の陰影とか風景にこだわってて、かなりストーリーは重いんだけどそれのおかげが平坦になりすぎず暗くなりすぎずよかった。そこが逆にドラマチックすぎて引っかかっちゃう人もい…

>>続きを読む
むぎ

むぎの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

パッケージがB級感すごいけどなかなか見応えあった👌

真実が衝撃的すぎる
トミーはただのサイコパスかと...(・・;)
いや人を瀕死にさせたからやべぇ奴か。

二人父親が出てくるけど、息子を守った父…

>>続きを読む
capybara6

capybara6の感想・評価

3.9

心理カウンセラーであり 鬱々とした息子の様子に気づいていた。
でも親としては「気づいていた」ことしかできず…😓

三年後 マイケルは息子によく似たトミーの担当になり 息子の「沈黙の行方」をトミーから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今作はタイトルでアンディさんのファンが見るヤツなのかなぁと違和感が強かったが、楽しめたし考えさせられました。

子供の自殺を防ぐにはどうしたらいいんだろう。子を持つ親にとっては特に重たいお話でした。…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.2
邦題が雑すぎ。子を持つ親には なかなか衝撃だ。予想の一つ上を行かれてしまった。それにしても どいつもこいつもお喋りで 軽はずみなのに イラつく笑。

あなたにおすすめの記事