病院に運び込まれた男が女医に対して謎の言葉を囁き息絶える。するとその後女医は彼が死ぬまでの数日間を幻覚で体験することになるという、「ダイ・ハード」「プレデター」を撮ったジョン・マクティアナン監督のデ…
>>続きを読むジョン・マクティアナン監督オカルトホラーの異色作。
怖くは…ないけど、不思議ニュアンス。
救急で運ばれてきた男が死に際に呟いた言葉を聞いた女医。
その男は人類文学者で、偶然出くわした無軌道な集団の…
このレビューはネタバレを含みます
病院で発狂して死んだ男の記憶を強制的に追体験する女医って話の時点で独特なのに、襲ってくる悪霊が世紀末ヤンキー集団ってのもスゴイ設定。
起こっていた現象は謎のままだが、テーマは土地の話って感じはする。…
かなり面白かった!気狂いじみた編集のセンスがヤバい。このテンションアゲアゲ⤴⤴な感じにちょっとウェス・クレイヴン味を感じた。
でもそういう勢いだけじゃなくて、自室でレスリー=アン・ダウンに被さるノワ…
2023.4.20
アクションが観たくなり、ジョン・マクティアナンをチョイス。記念すべきデビュー作はまさかのサスペンスホラー。
ホラーやとは思うけど、典型的なホラーとはちょっと違う。まずゴリゴリ…
『プレデター』『ダイ・ハード』のジョン・マクティアナン監督のデビュー作。
女医が患者の記憶を追体験する、という掴みはいい。
記憶の追体験というふわっとした設定の中更にその記憶自体も「革ジャン着た街…
ダイハードの監督ジョン・マクティアナンの長編デビュー作と言うことで鑑賞。
野性味のあるヒゲのピアーズ・ブロスナンがステキ!
瀕死の彼が女医に襲いかかるところ、ドキッとしました~
このとき彼が乗り…
変わったストーリーと展開の仕方がハラハラドキドキする不思議なホラー映画❗️
あらすじ
急患で入った男が女医に『二・ソン・パ ソン・デジノワ』と言い絶命。すると女医はその男の生前の記憶が見えるよ…
マクティアナンのデビュー作がオカルトホラーなの最高だ!と思って見始めたけど、これはオカルトなのか? 物言わぬ群れというモチーフはカーペンターっぽく、面白さと面白くなさの中間を浮遊する感覚も自分がノれ…
>>続きを読む