発掘良品第六弾。
なかなか奇妙で面白い作品でした!最初に実話のテロップが流れます。『ファーゴ』視聴以来、これほんとに実話か?とチェックをしてるのですがどうやらこれは実話のようです。
と、同時にあま…
連続殺人鬼の初老男性が上階に住む若い夫婦の妻を殺すのだが、殺人そのものよりも、その後に少し頭の弱い夫を脅したり言いくるめたりして、罪をなすりつけるさまが恐ろしく滑稽で不気味。終盤の唐突な死体遺棄ショ…
>>続きを読むフレーム外の音。例えば赤ちゃんの鳴き声や、殺人鬼が催促状を渡す直前の帰宅してくる男の足音、さらに電車の音。
奥さんに堕胎の話をするとき、殺害中に友達が訪ねてくるとき、逃亡中の男が郊外の丘を登って、谷…
ジュラシックパーク出てたでおなじみのリチャード・アッテンボローももちろんですが、ジョン・ハートが完璧に素晴らしいです
この事件、犯人も変だし殺し方も変だし捕まり方も変だし、冤罪も含めて変すぎるのだ…
イギリスにて死刑制度が廃止されるキッカケとなった"エヴァンズ事件"を題材にしたサスペンス映画
リチャード・アッテンボローのヌメっとした狂人役が素晴らしかった
後味は悪いものの、淡々と描かれる犯行…
DVDも持っているけど
やはりデカいスクリーンで見たくて劇場へ。
これを今上映するシネマート新宿のセンス、
決断力にはひたすら平伏すしかない。
冒頭から丁寧すぎるぐらい丁寧に描写が
つづくのに決定的…
© 1971 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.