時の支配者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『時の支配者』に投稿された感想・評価

諭吉
3.3
ファンタスティックプラネットのルネラルーの作品でメビウスも参加してるということで期待して観たけどうんまあそっかって感じだった。メビウスの絵をセル画にすると顔怖いんだなあ。
219

そうゆうことか!

音楽が良かった

ハスの妖精
泡
3.5
ハスの妖精かわいい、音楽かっこいい、たまにドキッとするセリフがある、ひとつだけ許せなかったのは何度も寝てしまった自分😠
shiro
4.0

『ファンタスティック・プラネット』で知られるルネ・ラルー監督の1982年作『時の支配者(4Kリマスター版)』を鑑賞。

『ファンタスティック〜』がアート寄りだったのに対し、こちらはかなりエンタメ寄り…

>>続きを読む
Nao
3.5
宇宙船の乗組員は惑星に取り残された少年を助けようとする。メビウスが美術担当して電子音楽も印象的。最後に伏線回収するストーリー性も良い。物の美しさより価値に関心を持つ
4.0

ファンタスティックプラネットの不気味さ、難解さがあるかと少し構えて観ましたけどそんなことないSFで良かった
メカメカしい宇宙船と、宇宙人と要所要所好きなデザインでベリベリグー。
ハスの妖精可愛すぎる…

>>続きを読む
3.5
感性系アニメぇ
樹海とかのスケール感子供だったのもあるけど果てしなくて怖い
3.9
引きの映像が死ぬほど怖い。

「ファンタスティック・プラネット」は全体的に不気味って感じだけど、「時の支配者」に関してはそこまでへんてこりんじゃないから背景や植物のキモさが余計に際立つ。
みぃ
3.5

ファンタスティック・プラネットがよすぎて、こちらはわたしはハマれなかったw🥹ྀི
前作のようなカオス感を求めると強烈な肩透かし喰らうので注意w
けっこうなほわほわファンタジーw
オチも読めちゃった🥹…

>>続きを読む
RyoS
3.7

他二作と異なりセリフがめちゃくちゃ多いし、登場人物がSFでない人間だった。時空間を操るSF、全体主義へのあからさまな忌避はルネ・ラルーの必須要素なのかも。どの作品もだが、哲学が映像化されているシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事