デイブレイカーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「デイブレイカー」に投稿された感想・評価

田中円

田中円の感想・評価

3.3
普通。想像を超えてこない感じの……予測できる範囲の……あらすじ通りの映画。
R

Rの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2010年のオーストラリア/アメリカの作品。

監督は「プリディスティネーション」のマイケル・スピエリッグとピーター・スピエリッグ。

あらすじ

人口の9割がヴァンパイアとなった近未来…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コウモリが媒介した感染症で、人々がバンパイア化した近未来のお話。感染していない人間はその血液のため追われていた。

捕獲した生きた人間から採取した血液でビジネスを展開するバンパイアの組織に属する、血…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

CGが低予算クオリティー。ストーリー頑張ってたけどなー。あとグロい描写にやたら力入れてた。
人間→ヴァンパイア→人間って新しいよね?ヴァンパイア→バケモンみたいなやつになってそれにおびえてるのもおも…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

3.7
金色の瞳と牙を持ったちょっと鈍臭いイーサンホーク……を熱烈に慕う弟くんが出てきたので嬉しかった。

けっこう派手めなゴア描写があるので、グロいのが見たい人にもぴったり。

何かでレビューを見て
見ようと思ってた作品。

イーサン・ホーク、若い時よりずっとカッコいいねぇ。

人類の95%が何らかのウイルスにより
ヴァンパイアとなり、
ヴァンパイアであるからして食料はとい…

>>続きを読む
4343

4343の感想・評価

3.5

全人類の95%がヴァンパイアになった世界!という設定が斬新だった!

イーサン・ホークがいい味出してるなぁ。
アクションも有るし、短くまとまっていて見やすい感じも良かった!

ヴァンパイアがメインの…

>>続きを読む
ssdd

ssddの感想・評価

3.3
これぞSFヴァンパイアゴシックロマンってテイストなんだけど一流のキャストに比べてCGの稚拙さが否めない。設定は悪くない。けど中盤以降のテンポは如何なものか。グロいだけになってて微妙過ぎる。
偏西風

偏西風の感想・評価

3.5
全人類吸血鬼化ウイルスというぶっ飛んだ設定だがまあ無難に落ち着いていたと思う
兄弟愛が見どころなのか?
血

血の感想・評価

3.5
この映画のトレーラーでplaceboのrunning up that hill知って一時期めっちゃ聴いてた。けど本編には出てこないっていう…アリソン可愛い
>|

あなたにおすすめの記事