夢のチョコレート工場の作品情報・感想・評価・動画配信

『夢のチョコレート工場』に投稿された感想・評価

ティム・バートン版は過去鑑賞済みで、シャラメ版を観る前に観たかった。

OPからまずお菓子がおいしそう。
内容は結構ティムバートン版と変わらないけどそこにミュージカル要素が入る感じ。
gleeでみん…

>>続きを読む
run
3.5
子供の頃に観た覚えがある。
たぶん、児童館とかでリバイバル上映されてたんだと思う。
ワクワク、ドキドキが詰まっていた。
私の中でのチョコレート工場はこっち。
初めて見た時、高校生くらいだったんだけど、
こんな映画があるのか。。と
惹きつけられた
CGとかもない時代の映画なので、逆にリアル感があって好きです
コレはコレで味わい深いチョコレート工場

この雰囲気嫌いじゃない
perry
-
ティモシーウォンカの要素たくさん、原作読んだときに結構ラストあっさりしてるなと思ったけど、これはそれに近かった。
ジョニデウォンカはこれにさらにウォンカとお父さんの関係とかも追加されていたのか。
MISTY
4.2
チャーリとチョコレート工場よりも好きかも笑
ティモシーシャラメの世界と繋がってるのかな?
ウンパルンパの歌が一緒でビックリしました笑笑
工場が夢があって素敵でした

チャーリーとチョコレート工場を先に観ていたので、諸々のビジュアルにとてもインパクトがありました。
人工的なセットの他、ウンパルンパに本物の小人を起用していることでリメイク版よりも実在感を感じて面白か…

>>続きを読む
まこ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

4/25
名古屋ホテル

レトロ感が良い
チョコレートの川が茶色のお湯でそれも良
ガチョウとリス
ゲップのところ
とか少しずつ違う所もある

ウンパルンパ
ウォンカの始まりとこれは
オレンジ顔の緑…

>>続きを読む
82
-
チャーリーが金のチケットを当てるシーン大好き笑チョコ食べたい
4.0

ティム・バートン監督の『チャーリーとチョコレート工場』(2005年)も素晴らしいが、個人的には本作のほうが好み。

本作のチョコレート工場内は毒々しい色彩でありながら、幻惑されるような魅力に溢れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事