このレビューはネタバレを含みます
キャラや雰囲気が良い。テンポがゆっくりしすぎ。
その殺し方だと血が零れて勿体ないじゃん。毒殺とか絞殺にすればいいのに。水上自転車無断借用カップルも家に誘い込めばいいし。最後もうちょっと上手い事言いく…
ハーシェルの、2本もアマプラにあったんだ…
血まみれ3部作の、②2000人の狂人だけないのが心残…りではないか特に。
画家モノで絵がへたくそなのって致命的だが、ハーシェルならまあ…いいか、って気に…
〖1960年代映画:ホラー:ハーシェル・ゴードン・ルイス映画祭:アメリカ映画〗
1965年製作で、血まみれ三部作の第3作で、ハーシェル・ゴードン・ルイス映画祭で上映されたホラー映画らしい⁉️
ほんま…
このレビューはネタバレを含みます
キャンバスに命を吹き込む!
絵の中で不死身に
アダムがほぼ喋らないので、ノッポさんのできるかなを彷彿させる
生々しい腸
シュールなブラックコメディ
現実にありそうな話
アダム・ソルグ
絵…
画家が理想の「赤」を見つける。「ゴアのゴッドファーザー」ことハーシェル・ゴードン・ルイス監督の3作目。グチャドロ量は控えめで過渡期感は強く、今ならば類型化した「バカなカップルから殺人鬼の餌食になる」…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
思ったよりゴア描写は少なく、お子様でも安心して鑑賞できる仕様。血の絵の具が足りなくなって、腸から乳搾り方式で血を出すシーンは可愛かった。特に意味のないカットは多いし、画家の自宅と浜辺の位置関係がよく…
>>続きを読む