カラー・ミー・ブラッド・レッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「カラー・ミー・ブラッド・レッド」に投稿された感想・評価

AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.0
血の赤を使うことに固執しちゃった主人公も、少しおかしい殺される側も愛しい。80分なのに長く感じた
motokazz

motokazzの感想・評価

3.0

何気に、芸術の持つ本質。
昔、「BadTaste」という雑誌で、自分の血液や、糞尿などの体液を使って、巨大キャンバスに「かわいいコックさん」を描くアーティストの記事を読んだ。
「自分は絶対にアーティ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

批評家に「お前の色使いなんか変!」と言われた画家が腹いせに血を使って絵を描いたらこれが大当たり、しかし次第にその狂気が暴走して、、、

と書くとものすごいサイコなホラーに思えるがさにあらず、みんな大…

>>続きを読む
HAL9001

HAL9001の感想・評価

2.5

もっとスプラッターかと思ったが随分と落ち着いた作品だった。

色々とツッコミどころが多い。
1.画家アダムよりも脇役におかしい奴らが多すぎて、画家のサイコっぷりが薄くなってしまっている。
2.血を絵…

>>続きを読む
やっぱ時代を感じるわ…
物語はすーごくつまんない…だけど音楽はたまらないね笑笑
引き込まれるよ…
当たり前のことだけど、CGとか使わず、造形だけで作り上げたスプラッターだけでも面白い!
おでん

おでんの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公の絵描きが、血こそ最強の絵の具だと気付き壊れるお話。

音楽は印象的ではあったけど、好きでは
なかったなあ。

ラストはなぜ「しばらく絵を描くのはこりごりだ〜」みたいなスカし方をしてしまったの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔のってBGMとか効果音がいいよね!
良くある設定なのもいいし
ブラックジョークもいい。

ラストの
「もう絵はしばらくいいわ」
なんて人死んで秒で出てくるセリフじゃないよね(笑)
のと

のとの感想・評価

2.5
微グロ、エロ無し

ひとつも理解できないユーモアが
途中から心地よくなってくる。

それと、BGMがとても良い。
ひろ

ひろの感想・評価

2.8
面白いわけじゃないけどつまらなくもなく時代を考えたらこれくらいのスコアかな?

無駄描写多め!その辺うまく編集したら60分にまとまりますねw

エイプリルのお母さんの趣味悪すぎw
まえだ

まえだの感想・評価

2.6
本物の血を使う魅力に取りつかれた狂気の画家。自らの血塗れになった顔面をキャンバスに押し付けて作品を完結させ、冒頭の「火葬」シーンへと繋がる構成が見事だが、全体的にテンポが悪く冗長。

あなたにおすすめの記事