最低で最高のサリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『最低で最高のサリー』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.3

課題

無気力な毎日を送っていた高校生ジョージは、ある日学校の屋上で同級生のサリーをかばったことをきっかけに、サリーと親しくなる
自由奔放で自分とは正反対のサリーにひかれていくジョージだったが……

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

3.4

大人になったら。
もうこの感じは出せない。
なりたくても。
戻りたくても。
この時のこの感情も。
エネルギーも。
この時だけのものだ。

いーなー。

バランスなんて取れない時期。
なんもやりたくな…

>>続きを読む

これぞ成長物語。大人になるってこういうことだよね。ラストは違う方が良かったけど、そこは目をつぶってもいい映画。
「物事って変わるの。気づかないうちにね。幸福ってかみしめてないと見失うの」「人生長いわ…

>>続きを読む
KAZUKI

KAZUKIの感想・評価

3.7

再鑑賞。
エマロバーツを初めて知って好きになった作品で、とにかく彼女が可愛いんすよ。そして魔性の女っぷり!笑
500日のサマーとよく引き合いに出される作品で、ビターなテイストが本当によく似てる。
フ…

>>続きを読む
annie

annieの感想・評価

3.8
500日のサマーみたいな
あまずっぱ系◎

邦題もっといいの付けれたはず。

昔から好きな映画。
古いかも知れんけど、惚れてまうやろおおおおおー!と言いたくなるくらいサリーが悪女。あんなんジョージの気持ちが痛いほどわかる。なんなん。

それでも、家族や先生、特に渋い美術の先生…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.7

18歳…
生きる意味がわからない
何をやってもどうせ死ぬんだから
何もやる気が起きないジョージ。

思春期だから、とか
こじらせ男子とか
そんなことばで片付けられちゃうのかもしれないけれど…

そん…

>>続きを読む
KaZui

KaZuiの感想・評価

3.6

💬人は誰しもいつか必ず死ぬのだから何をしても意味が無いという理由で無気力に生きていた学生のジョージ(演:フレディ・ハイモア)は、ある時、同級生のサリー(演:エマ・ロバーツ)と親しくなる。思春期の学生…

>>続きを読む
ooo

oooの感想・評価

4.0
うん、素敵だった。
女の子に少しイライラしたけど最後は良かったと思う。

年増が青春映画を見るときは
・自身の青春時代を重ねる
・若いっていいなぁ…と遠い目で見る
どちらかのパターンが多い気がします。
今作は後者でした。

キラキラな王道ストーリーがこっぱずかしくて
おっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事