銀色のシーズンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『銀色のシーズン』に投稿された感想・評価

お話は、なんとも切ない。
純愛ともいい切れないような、スキー場という俗から離れた世界ならではの関係性。

佐藤直紀さんの楽曲は今も沢山テレビで流れている名テーマ。

この作品を見れば、「あの曲はこの…

>>続きを読む
Hiro
1.2

主人公は事故でスキー選手を断念。
素敵な彼女がゲレンデに現れる。
お互い、なんな乗り越えて恋におちる。
試合に復帰した主人公は途中で転倒。
立ち上がりゴールまで辿り着いて、仲間達が集まってきて集合写…

>>続きを読む
Choco
3.0

雪猿は流石に無理があるのでは…?と思ったけど音楽がとても海猿だった。内容は全然海猿じゃなかったけど音楽はとても海猿だった。流れるように乱闘に参加するサトエリかわええ。

コブクロのこの曲って映画主題…

>>続きを読む
3.2
スノボブームが到来していたので視聴。
バックミュージックと白馬の壮大な風景が重なり盛り上がる。
身に着けていたウェアも素敵で真似したくなる。
3.9

白馬が舞台の映画!
今シーズン行って、この前わたスキ見たから、スキー系映画をということで見直し!
10数年ぶりに見たけど内容超うる覚えで、普通におもしろかった!

八方尾根とか47とか馴染みのあるス…

>>続きを読む
バックカントリーのシーンが良いです。

白馬のスキー場に行ってみたくなる。
地元で撮影された映画。
地元の方たちも出演されているため、親近感があった。
内容よりも映像美が素敵。
白銀の世界と白馬の山々がとても綺麗。
Utopia
3.9

雪猿3人組とスキー初心者の花嫁の挑戦と成長を描いた冬の青春ムービー。
細かいことは気にせず、白銀の景色と平成感を楽しむ作品。当時のヤンチャなノリと勢いが懐かしい。あり得ない展開との相性も良くて爽快。…

>>続きを読む

日本でこんなに大作ぶった作品というのは大抵つまらない。
金の面ではハリウッドに叶わないのは分かっているのだから、余程上手く見せないといけない。

ところがモーグルにしてもスキーにしても、TVで見られ…

>>続きを読む
雪の教会で結婚式をする為に現地入りする新婦。しかし一向に新郎は現れない。何故?
雪猿3人のヤンチャなエピソードの裏で、少しミステリアスな部分があるのがツボでした。

あなたにおすすめの記事