ピーター・フォークの ビッグ・トラブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピーター・フォークの ビッグ・トラブル』に投稿された感想・評価

ROY
-

カサヴェテスの監督としての遺作となったコメディ映画

アマプラで100円でレンタル

『あきれたあきれた大作戦』(1979)で共演していたピーター・フォークとアラン・アーキンの二人が再び主演したコメ…

>>続きを読む
mira
4.5
カサヴェテスにはこういうコメディと暑苦しいやつを交互に撮って欲しかったかも。久々に見たら爆笑した。最高。
カサヴェテスの遺作らしい

アマプラの100円レンタルセールで発見

こんな風なハッピーエンドを迎えたい
324
3.8

臆面無さすぎるナンセンス。破綻からさらにアクセル踏んで破綻に向かっていく。今作は内容ではなく構成そのものにおいてだが、崩れゆくものという点のみにおいては他作品と通ずるものがあるような無いような。嫌い…

>>続きを読む
muscle
-
即物的すぎて、黒沢清が1番好きだとか言ってるのも納得できるカサヴェテスの異様な遺作。誰しもが思うだろうけどこの路線のカサヴェテスをもう2.3本見たかった。
3.8

【NOT THE END】

巨匠ジョン・カサヴェテスの奇妙な遺作。テンポがグダグダでちっとも爆笑できないしょぼい群像劇風コメディとなっている。

ビリー・ワイルダーの偽装結婚サスペンス『深夜の告白…

>>続きを読む
2024 12.3 鑑賞
ジョン・カサベデスの遺作!?
らしくない…

ジョンカサヴェテス監督作品だが、色々ごたごたがあるそう。
かなり期待値を下げてみたが、意外に面白かった。
北野武の「みんなーやってるか」に似た、良い意味で適当で投げやりな感じが楽しめた。たまにカメラ…

>>続きを読む
課題で鑑賞
カサヴェテスのボーナストラック的な作品だと思う
スクリューボールコメディはじめてみた☑️
ピーターフォークの表情がいい

カサヴェテス本人は自作と認めなかったようだが、これまでの監督作品と比較すると、コメディ要素が強いということもあるが、クレジットにカサヴェテスの名前がなければ誰が撮った作品かわからぬほどには別物感が強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事