オープン・ユア・アイズに投稿された感想・評価 - 36ページ目

『オープン・ユア・アイズ』に投稿された感想・評価

まる

まるの感想・評価

3.6

最近沢山映画観てるのにレビューが全く追いついていない。

ただ純粋に映画を楽しんでいた頃が懐かしい。

今は映画を楽しく観れば観るほど、レビューというタスクが自然発生してる。僕は本当に何をしてるのか…

>>続きを読む

<概説>

交通事故で醜悪な容貌になってしまったプレイボーイ。絶望する彼だったが、奇跡的に念願の女性と交際するなど幸福を手にしていく。しかしその裏では死んだはずの女や信用ならぬ医学者といった、不穏な…

>>続きを読む

バニラ・スカイよりオリジナルのこちらのほうが好き
昔こちらもバニラ・スカイも両方観ていたはずなのに、久しぶりに観たら見事にストーリーを忘れていて新鮮に楽しめた
夢から覚めたあと、彼がどう生きるのか

>>続きを読む
いろは

いろはの感想・評価

4.0
どのシーンが夢でどのシーンが現実なのか分からなくなってくる。
余白の残し方が絶妙。

このレビューはネタバレを含みます

イケメンのモテ男が、事故により顔がぐちゃぐちゃに… それ以降、彼は妄想と現実が入り乱れる世界から抜け出せなくなってしまう。

ジョーカーとかキングオブコメディとかタクシードライバーみたいに、どこまで…

>>続きを読む
SCALA

SCALAの感想・評価

4.0

おもろい映画みっけ


ある男がたどる、夢と現実が曖昧になる恐怖をサスペンスフルな展開で描くミステリードラマ、、、


あれ? この映画、前にも観た気がする…。
デジャブだ…。

いわゆる夢か現実か…

>>続きを読む
ちとせ

ちとせの感想・評価

3.6
フェレ・マルティネス!!!
主役ではないけど。

主役はエドゥアルド・ノリエガ。
この2人の共演は多いね。

そして何よりペネロペ・クルスの美しさ!

2回観てやっと理解できた。

このレビューはネタバレを含みます

個人的最近の興味であるパラレルワールドをテーマに視聴。

現実と夢の境界をブレさせるという趣向は今だとありがちだけど、当時としては、珍しかったのかも。
今観るとどうしても、某セプションがチラつくのが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2001年鑑賞
トム・クルーズがリメイク作ったって知って、どんな映画なのかなって事でレンタルした。

ペネロペ・クルス初見。
カエル系の顔の中で一番綺麗なお顔かもしれない。

主人公の設定がオープニ…

>>続きを読む
ねこた

ねこたの感想・評価

4.0

キャッチコピーは「あなたは、ただの一度も、目をあけたことはない。」

どこまでが現実で夢なのか。
繰り返される「目を覚まして」と言うような言葉が印象的。

個人的にはめちゃめちゃ面白いと思うし好きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事