天才画家ダリ 愛と激情の青春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『天才画家ダリ 愛と激情の青春』に投稿された感想・評価

tencoz
3.3

面白くないんだろうな…と思って見たので、大丈夫です(何が)

ダリはあの風貌と言動、作風もあって奇人と思われがちだけど、実際は非常に繊細で気配りの人だったらしい。
悪妻として有名なガラですが、彼女か…

>>続きを読む
3.8

スラリとした長身で整った顔。晩年のふざけた表情と違い若い頃は美しかった。
育ちの良さもあり、さぞかしモテただろうと想像できるので驚きはしなかった。
ダリだし、あるなって感じ。
これを観てからもう一度…

>>続きを読む
伍
3.3

天才ダリが死に際に語った、当時には許されなかった友情の話が元になっている映画とのこと
メインは詩人のガルシア・ロルカの人生
惹かれ合っている二人が傷つけ合うことしかできなかった時代背景に切なくなりま…

>>続きを読む
いぬ
3.5
ロルカ役の俳優が本人そっくり!製作陣はどうやってこの俳優を見つけたんだろう
色々な髪型・服装のロバートパティンソンが見られるところも良い。
山羊
3.5

異性愛と同性愛とを区別するようなセクシャリティの定義を超越したところに、ダリの精神性はあったと思う。
若しくはダリはロルカのことをセックスの対象というよりは興味深いインスピレーションの源として愛して…

>>続きを読む
Pinch
3.8

この映画の原題は "Little Ashes" で、ロルカがダリに送った手紙の中の言葉だとのこと。映画の冒頭にその手紙の一節が登場します。字幕ではかなり省略した訳になっていて詩情が伝わらないため、誤…

>>続きを読む
cuumma
3.6
シュールレアリズム画家:ダリと学生時代からの友人で詩人の:フェデリコの強い友情と愛の知られざる物語。

芸術家は、凡人にはわからないほど繊細な人たちですね。
4.0

これがどこまで実話かどうかはわからないけど、ジプシーと呼ばれ非難された者たち、同性愛者へ偏見の時代背景がしっかりと描写された心苦しい作品。
同性愛者に対する偏見が当たり前だった頃のダリはきっと、自分…

>>続きを読む
mizuki
3.5

起こりうる全てが芸術というものに転化される。
何がそうさせているのか、という事は私にはいまいち理解出来ず困惑する部分もあったけど、社会体制が厳しく芸術家として生きる事は想像以上に大変だったんだろうな…

>>続きを読む

どこまで史実に沿ってるかはわからないけど、ロバートパティンソンのダリが可愛すぎてロクに話が頭に入ってこなかったことだけは覚えている。可愛すぎる。

それはさておき、パリに行って変貌してしまったダリと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事