大酔侠の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大酔侠』に投稿された感想・評価

3.0

結構ヘンテコな映画だったな…主人公もいつの間にか変わってるし、白い顔の奴逃げたまんまだし、ラストも強いもの同士の戦いにしてはしょぼいし…(但し手からシュバーってなんか出る)。途中まで結構ワクワクして…

>>続きを読む
るい
5.0
純粋な形態のキネマ
さっ
3.8
男の子の大好きが詰められてんな…

巨匠キン・フーが手がける女戦士を主人公にした武侠映画、兄を人質にとられ男装して戦地に乗り込んでいく女戦士を描く
冒頭から剣劇で当たり前のように腕が千切れ緊張感が途絶れない
チャン・ツィーの動きの原点…

>>続きを読む
4.1
『香港のクロサワ』キン・ウー

白塗り米津玄師
扇子の先っちょ毒針つよすぎ
手からフォース(風)出てきてカッコ良い🖐️🌪️
3.0
グリーン•デスティニー、料理屋でチャン・ツィイーが大暴れするシーンの元ネタ映画

本作は、キン・フーの監督2作目。3作目が「龍門客桟」。つまり、「侠女」以前の、キン・フー作品。しかし、宿屋に舞台を限定した作りなど、キン・フーの刻印は顕著に読み取れる。
2002年東京国際映画祭での…

>>続きを読む
-

カンフーが得意な女性が政府に雇われあるギャングに人質として誘拐された政治家の息子を連れて帰るよう命じられる。それまで女性の主人公が活躍していて女性の戦士たちと共にギャングと戦うシーンもあるのに、後半…

>>続きを読む

舞踏を思わせる華麗な剣捌きと人体がスパスパ斬り落とされる残虐のギャップ。血みどろがアクションのリズムを鈍くしていない所が何気にすごい。普段はおちゃらけキャラを演じつつもその実最強なユエ・ホア。日本な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事