にっぽん泥棒物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『にっぽん泥棒物語』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:コメディ:東映〗
1965年製作で、松川事件の1960年9月16日の第18回差し戻し審公判(仙台高等裁判所)に実際に弁護側証人として出廷し、事件当日に事件現場付近で「九人の男と出…

>>続きを読む
土蔵破りの泥棒は前科四犯ながら人一人を助けると妻子を持ち改心して十七人を救い妻と抱き合う。
mam
3.0

このレビューはネタバレを含みます

法廷で笑いの渦に巻き込まれる元泥棒の証言あれこれ。警察の口止め工作に"ウソは泥棒の始まり"ですって。

ただ訛り台詞がだいぶ聞き取りにくくて難しかったー。

2024-466
ねれ
3.0

▼2/15/20鑑賞
【特集上映(生誕110年 巨匠・山本薩夫 反骨のヒットメーカー)(35mm)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/122910142673…

>>続きを読む
3.0
新文芸座の山本薩夫特集にて。それほど社会派でも、それほど喜劇でもなかった。ラストの証言の後が見たかった。中途半端で終わった印象。
三國と雄之助。胸焼けしそうな濃顔2人の東北ズーズー対決。ラストは落語のような切れ味。@神保町シアター

あなたにおすすめの記事