二・ニ六事件の観る
青年将校が官邸を襲撃。殺害
した首相が義弟だったの知っ
た秘書官が特高と協力し首相
救出を計画するが
監督 小林恒夫
面白かった
事件の思想的な背景や顛末はナレーショ
ンに…
息の詰まる脱出劇サスペンス。
なかなかテレビの画面だと白黒を堪能しづらいけれど、
首相官邸というほぼワンシチュエーションのサスペンスだからジャンルとしても興味深いし、歴史的にも描く意義のある作品に感…
配信2025-11
2月26日なので。
古くて暗い画面が、よりリアルに感じさせてくれた。刀と機関銃こわーー!!!女中さんたち、生きた心地しなかっただろうな。よく堪えた。これが、100年も経っていな…
恥ずかしながら二・二六事件のことはだいたいのことは知ってはいるものの、詳細はほとんど知識が無い状態で鑑賞したせいでめちゃくちゃハラハラしました。いや、どういう結果になるかちゃんと知った上で観てもけっ…
>>続きを読む高倉健主演の「2.26事件」繋がりで、成り行きで期待感もなく、の鑑賞。
先日観た「動乱」と比べるとかなり面白い。
史実における岡田啓介、作中では岡部(柳永二郎)を青年将校が占拠する総理官邸から救出…
〖1960年代映画:サスペンス:小説実写映画化:東映〗
1962年製作で、小坂慶助の小説『特高』を実写映画化で、二・二六事件と、その後の首相救出作戦を描いたサスペンス映画らしい⁉️
2025年12…