バッドタイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バッドタイム』に投稿された感想・評価

3.3

手放しでおすすめできないが、面白い作品。
主人公の、戦地での殺戮の経験による深刻なPTSDを抱えながらもまっとうな生活を手に入れようともがく姿には同情を感じつつも、一方でそれでは説明のつかない倫理観…

>>続きを読む
LEE
3.2

デヴィッドエアー初監督作
「らしい」作品だった


軍を除隊後職探しをする主人公だったが、悪友とつるんでばかりで職探しは難航して…というストーリー
警官を目指している男とは思えない様な飲酒運転やマリ…

>>続きを読む
警察の汚職の間でゆれる刑事

デヴィッドエアー監督、テーマや作風が一貫してて良い。スースクさえ無ければ…

ソリッドでコンパクトにまとまってて見やすい。クリスチャンベールが良い。
3.7

退役軍人の自堕落な日常ものではあるけれど、海軍に所属した経歴のデヴィッド・エアーが描く退役軍人ものは決してジョークにさせていない。後遺症に苦しんでいる退役軍人の精神を疑似体験させるような感触にしてる…

>>続きを読む

『エンド・オブ・ウォッチ』『フューリー』のデヴィッド・エアーの初監督作にして半自伝的な作品。

荒くれ者たちを描いた作品が多いデヴィッド・エアー監督。脚本家デビュー作となる『U-571』に携わる前は…

>>続きを読む

クリスチャンベイル目当てで見たんだけれど、
マイク役の人も最高だった。

評価低すぎるような気がするけれど、
僕にとってはクリスチャンベイルの気持ちが分かりすぎるというか
感情移入しずぎちゃって、見…

>>続きを読む

私には一風変わった作品と映りました。
分かりやすく強盗でもして追い詰められて行くようなのをイメージしておりました。
けどこれは凄く良かったというか。なんだろう、「ディア・ハンター」を観ている感じ。

>>続きを読む
k
3.9

しつこいくらいにLAのアンダーグラウンドを描いてきたデヴィッドエアー作品の中でも、一番荒削りで純度が高い初監督作。
フッドものみたいに与太ってスラングだらけの会話。“男らしさ”の呪縛。
LA版”La…

>>続きを読む
デビットエアー、デビュー作もしっかり面白いなぁー。クリスチャンベイルのイカれた感じサイコー
クズ男たちの就活物語🇺🇸
まぁそーなるわなって感じ…

クリスチャンベイル大好きなんですが、最近J.K.シモンズ出てきた方が妙にテンションあがります👴🏻

あなたにおすすめの記事