ブッチャー・ボーイのネタバレレビュー・内容・結末

『ブッチャー・ボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

U-NEXTでのサムネと概要欄から完全にBECKYみたいな「サイコパスな子供が理不尽な大人達をぶっ殺しまくるブラックコメディ」みたいなものを想像してたけど、思ったよりも主人公の境遇が辛くてなかなかに…

>>続きを読む

memo
見たかったやつ!だったけど、思ってたんと違う。こんな乱暴で親友の助言も聞かない小僧だったとは。おばちゃんも大人気ないけども。
パパが座ったまま絶命しているところは流石に可哀想だったけど、親…

>>続きを読む

「ブッチャー・ボーイ」

いじめっ子と自分の親友が仲良くなったことに嫉妬し、いじめっ子の母親を殺害するまでの少年の精神的経緯を描いた作品。「マイケル・コリンズ」のニール・ジョーダンの監督作品で、アイ…

>>続きを読む

子供版の「時計仕掛けのオレンジ」って感じでした。
前半悪いことばっかりしまくって後半そのツケがくるみたいな話。

ハリーポッターのロンが少しポッチャリしたみたいな少年が主人公。なかなかの悪ガキで親友…

>>続きを読む


イカれた父親と精神疾患の母親に育てられ、元々悪ガキだけど母親の自殺と父親の病死、唯一の親友からの裏切りで完全に吹っ切れる。過激な行動はエスカレートし、最後には殺人まで犯すフランシーだけど、何故か嫌…

>>続きを読む

【悔い改めるべし】

なんと実話の映画化らしい。

アイルランドに実在した殺人鬼少年のトチ狂った行動をスピーディーな展開で描いたサイコスリラー。果たして狂っているのは世間か、少年か?

家庭内での不…

>>続きを読む

清々しいくらいの悪ガキ具合で、手に負えない程の暴走機関車っぷりながら、どんな悲劇が起ころうとその勢いを失わないのが返って元気が貰え、不思議と憎めず面白かったです。
冒頭の健康的な悪ガキっぷりもニコイ…

>>続きを読む

ブラックコメディっぽいまとめ上げ方で、悪戯好きのクソガキっぽく描かれてはいるものの、冷静に見ると内容としては結構ヤバくて過激だと思うんです。日本では神戸の連続児童殺傷事件の影響で、劇場公開が見送られ…

>>続きを読む

フランシスは色んなことが少しずつ噛み合わなくて狂っちゃった感じがした。
やってることはかなり凶悪だけど、憎めない。

ジョーにも見放されちゃった時は、ホント切なかった。でも、ジョーの立場から見たら、…

>>続きを読む
60年代アイルランドの陰鬱な雰囲気は好きだった。それ以外は正直ピンとこなかった。

あなたにおすすめの記事