不思議惑星キン・ザ・ザの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不思議な世界観とシュールなユーモアが魅力的
  • キャラクターの愛すべき個性が印象的
  • 低予算ながらリアルな感じで、小道具やセットの質感にこだわりがある
  • 階級や人種差別などを風刺的に描きながら、人情味あふれるストーリー展開が心地よい
  • BGM的なものはほとんどなく、宇宙人の「クー!」が印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『不思議惑星キン・ザ・ザ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

雑な設定と雑な小道具と眠くなるストーリー展開

「キュー」 - 公言可能な罵声語。
「クー」 - それ以外の全ての表現。

この用語で笑ってしまった

オチの今までやってきたことを無に返す過去に戻る…

>>続きを読む

AIに独創的!と勧めされて視聴。
ロシア映画は珍しいかも。

内容は破茶滅茶で深いんだか浅いんだか、
不思議な世界観でした。

王道な部分もあり、稚拙な部分もあり、
知的で創造的だったり、適当だった…

>>続きを読む

別の惑星から来たという謎の男ゲデバンを話を聞いて、マシコフは胡散臭いと思いながらも空間移動装置を押してしまいブリュクという謎の惑星にワープしてしまう映画
最初は信じられず地球のどこかだろうと考えを巡…

>>続きを読む
これこそ夢の中で見るような世界観の映画。わかるようで全然分からないのは、僕が追いつけていないだけかもしれない。
4.0
公言可能な罵倒語/それ以外の全て
「アシハバートはあっちだ」
ソ連のSFなんて初めてみたが、とても面白くて驚いた。
4.6
2025-115

シュールな映像にコミカルな音楽とクー
旧ソ連映画大好き
4.1
これを俺におすすめしてきた友達のセンスどうなってんねん
キュー
1.9

一貫して冗長で疲労感を伴う構成だけど、画面作りが上手いので好きな人は観測のような気持ちで観ていられるのではないだろうか。所謂ファルシのルシ(以下略)なので、途中まで考察的なものをしていたが結局脳は思…

>>続きを読む
miyaG
3.6
正にカルトって感じで、基本的には訳が分からない。が、もしこの映画のガチャポンシリーズがあるなら是非コンプリートしたい。
k-sgwr
-
どう評価していいのか分からない。
ただ、一度は見てみるべきかと思い視聴。

あなたにおすすめの記事