不思議惑星キン・ザ・ザに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『不思議惑星キン・ザ・ザ』に投稿された感想・評価

雑煮
3.9
好きな世界観だった。
おじさん達がちょっとドジだったりクズっぽかったりするのに何故かみんな愛くるしく見える。
派手な展開があまりないのに飽きることがなく見やすくてあっという間だった。
4.0

こんな作品、多分過去にもそしてこれから先にも作られることはないだろう…と思う。
作品の奔流に放り込まれてどうなるのか皆目わからないままエンディングを迎えた「黒猫白猫」を思い出したが、こちらは奔流とい…

>>続きを読む
ai
3.8

ゆるいSF。クーだけで大体のことは通じる。だらだら話が続くわけではないのでそこは見やすかった。ワープとかの演出が派手ではない。世界観は好き。
ストレスたまってたっていうのもあるせいか、ゆるすぎてイラ…

>>続きを読む
1夕
4.0
ゆるさの中に確かにソ連の香りを感じる。
主人公のおっさん以外みんな絶妙にセコい人間なの好き。
3.6

クー。
80年代ソ連の映画ということで若干駄作を懸念していたフシも否定できないが…結果としては自分自身もどっぷりとその不思議な惑星の虜になってしまったようです。
ブラックユーモアも小ネタもちゃっかり…

>>続きを読む
hmkry
3.5
たとえば海外旅行に行って徐々に異国の環境に順応するかのようね
私もあの挨拶を交わしてみたい🤲
クー!で伝わる世界にて
4.0

うーん、なんて愛すべきヘンテコな世界

マカロニを買いに出ただけなのに、うっかりキン•ザ•ザ星雲の惑星プリュクに来てしまったおじさんとバイオリン弾き。
荒廃した砂漠に現れるペペラッツ。
謎言語、謎階…

>>続きを読む
タイトル通り不思議な世界観で、登場人物たちが可愛らしくもあり
ただ、流石に同じテンポ感空気感で進みすぎて中だるみした
MrNO
3.5

1986年のロシア以前、ソ連時代のSF映画。
名前だけは知っていたものの、やっとスクリーンで見れました。

JUNK WORLDの堀監督が影響受けたと、公言してあるだけあって、
元祖ピロピロが見れま…

>>続きを読む
REINA
3.3

つまんなすぎて第1章で寝そうになった。色が好きな私にとっては物足りなさ(飽き)があったものの一面砂の世界も一瞬で良いから体感したいかも。後主人公以外みんなネジ外れてて終始イライラした。「クー!」が頭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事