マルコヴィッチの穴の作品情報・感想・評価・動画配信

マルコヴィッチの穴1999年製作の映画)

Being John Malkovich

上映日:2000年09月23日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 自分という存在や芸術について深く考えさせられる
  • 不思議な世界観やシュールレアリスム感が魅力的
  • コメディのようで深いドラマと感じる
  • 主人公の不憫さが印象的
  • ストーリーが独創的で予測不能な展開が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルコヴィッチの穴』に投稿された感想・評価

カウフマン体験 その③
(監督はジョーンズだけど細かいところは気にすんな)

展開重視の映画では無いので具体例として一部ネタバレあり

誰にも感情移入は出来ないけど珍奇で面白い映画だった。
派手目な…

>>続きを読む

内に潜る自己言及的な、グロテスクな旅路の果てに答えのような、それは罰でもあるのだが、それでも醜い人生は続くが、物語には終わりがある。
一から十までチャーリー・カウフマンの世界だと思うが、例え映画的な…

>>続きを読む
bn
5.0

クリップを見返してたらそういえば見てないや、と思って何気なく見たらめちゃくちゃに面白かった。
嫌な奴の経緯が新過ぎてびっくりしちゃった。マルコヴィッチ可哀想とかもあるんだけど、世の中には思いもよらな…

>>続きを読む
3.5
サイケな発想

最初めっちゃPS3の起動音じゃないですか?あとブルーヴェルヴェットだろ見た目が。ブルーヴェルヴェットの始まり方ってヘレディタリーみたいなことなのか

奇妙な設定があってそれに関する出来事に対して普通…

>>続きを読む
furoku
4.0
この穴で金稼ごう!って発想にならない僕はきっと経営者には向かないのだろう。
h.a.
-
このレビューはネタバレを含みます

ずいぶん久々に観たが、ぶっ飛んでる。でもルールは明確。最高に物理的なファンタジー・ブラックユーモア。名作ホラー「ゲットアウト」の原型やん。それぐらいに思ってしまうのや。人間乗り換えを楽しみにしてる老…

>>続きを読む
窓際
4.3
めちゃくちゃだったな、
マルコビッチの不遇な人生
「僕は悪い子、僕は悪い子、僕は悪い子、僕は悪い子」
2.9
穴は深淵だった

あなたにおすすめの記事