マルコヴィッチの穴の作品情報・感想・評価・動画配信

マルコヴィッチの穴1999年製作の映画)

Being John Malkovich

上映日:2000年09月23日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 自分という存在や芸術について深く考えさせられる
  • 不思議な世界観やシュールレアリスム感が魅力的
  • コメディのようで深いドラマと感じる
  • 主人公の不憫さが印象的
  • ストーリーが独創的で予測不能な展開が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルコヴィッチの穴』に投稿された感想・評価

1999年。

『ファイトクラブ』『マトリックス』と同じ年の作品。偶然にも「自分ではない何か」になるというテーマが共通。アイデンティティをめぐる話。

マルコヴィッチという他人の頭の中に入ることで、…

>>続きを読む
1chika
3.5
見たことありそうでなかった映画。キャメロンディアスがジャガイモみたいになってて、途中まで彼女だと気づかなかった。ストーリーの設定面白いけどしっかりハマることはできなかったな〜
3.9
このレビューはネタバレを含みます
後半、ひたすらマルコヴィッチが操られてて可愛そうに思ったけど…
よく考えたら映画に出てる人ら全員監督に操られてるし
それ見て今まで散々喜んでたやんって思い当たって
よくある話か という感想に落ち着いた

チャーリー・カウフマンの脚本家としての特異な出発点であり、彼の思想的・構造的特徴が初期段階から明確に提示された作品。

ジョン・マルコヴィッチが本人役を演じることで、虚構と現実の境界は解体され、自己…

>>続きを読む
滅茶苦茶凄いし、滅茶苦茶面白いと思うけど、具体的に何が面白かったのか言語化しにくい映画。

村上春樹の読後感みたい
シュールなコメディが好き
キャサリンキーナーに惚れた
ジョン目当てで鑑賞🎬
ジョンは、何だかこういうシュールな世界観が似合う😁
よく分からないけど、楽しかった😅
このレビューはネタバレを含みます

マルコヴィッチ大量祭り。潜在意識の中のシーンが最高。多分これをやるためだけに作ったんじゃないか?笑
物語の終盤まで主人公が弱々しすぎる。胸の大きいエロティック会社員にすぐ目を惹かれる童貞さ。家の中じ…

>>続きを読む
XXXXX
4.0

スパイク・ジョーンズ監督の摩訶不思議でシュールなコメディ!🎥

ビルの床と天井の隙間、7 1/2階にある変な部屋…。そこに入ると誰でも、15分間だけジョン・マルコビッチになれる不思議な穴があった!!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事