みな殺しの拳銃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『みな殺しの拳銃』に投稿された感想・評価

べーさん監督第三作めは一転、モノクロのフィルムノワールの逸品。
同年の野村孝「拳銃は俺のパスポート」の流れを汲み、物語を図式化して、スタイリッシュな構図や画の面白味を試したかの様な仕上がり。大組織に…

>>続きを読む
4.0
ストーリーは単純明快でした。

組長の赤沢にそこまでする魅力があるのか?というところが疑問符。

藤竜也さん、若い頃の髭なし姿、とても素敵でした。

もちろん、二谷英明さんの安定のカッコ良さ。。
E
-
かっこよすぎる
長谷部の監督3作目。いつもの長谷部作品に比べ、冷え冷えとした印象がある。見せ場はクライマックスの、」三兄弟の組への反撃で、狙うポジションから、撃つまでの動作、呼吸に緊張する。
鈴木清順と違ってラストは消失点から向かってくる。初期長谷部作品はベタでも洗練されている?
フィルマークス探索枠
YAS
-

ブルースはタバコのけむり
俺のメッセージをきけ
ケン・サンダース
三郎
黒田
ホテルホワイト
ClubRAINBOW
ボクサー
よみうりランド
ボーリング
電話
賭場



武器商人
三兄弟

>>続きを読む
3.5
宍戸錠さん、藤竜也さん、岡崎二朗さん三兄弟
ゆったり抗争システム

銃弾の見えないドンパチ映画

クールな演出のオープニングから始まり、ラストもかっこいいが、中盤は同じ展開が続くので中弛みしている。

よみうりランドのプールや東名高速道路を使用したロケ地の活かし方は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事