【★誕生日 記念投稿★】
MyランキングBEST10(1)
1/30 は
ハリウッドの怒れる名優
🎂ジーンハックマンの誕生日🎂です☆
大好きな俳優で
そして この映画が一番大好き☆
・元祖ハリ…
高校生の時先輩に薦められて観た。
犯人が逃走して検挙出来ず仲間の刑事まで
誤射してしまうラストに驚愕した。
今まで観てきた映画やドラマの予定調和な
ストーリーテリングを嘲笑うようだった!
NHK B…
内容を全く知らずに題名から「なんかオシャレな映画かな」と思って観たら、ゴリゴリのハード・ボイルドだった。
最初ストーリーをうまく飲み込めずにフランスとアメリカで交互に進む展開について行けなかったが、…
ひたすら待つ、車で追う、後を追う
執念の尾行の作品だ。
吐く息が白く、いかにも寒そうなNYが舞台なのがいい。
地下鉄で尾行をまかれるシーンはしてやったりで巧い演出だし、電車と車のカーチェイスは特に目…
序盤のサンタさんが妙に印象に残っています
有名なカーチェイスシーンや「エクソシスト」の電話が鳴るシーンはリアリティを出す為に無茶をしているのでしょうか
以前、深作欣二監督作品に出演した俳優さんが…
本日の映画『フレンチコネクション』
BS録画
麻薬組織を追う
ジーン・ハックマンはこれやスケアクロウの頃のタフな男の印象が強いので、亡くなる数年前の写真を見るのが辛かった。
フランスの麻薬密売人…
SF市警に“ダーティーハリー”キャラハン刑事がいるのなら・・・NY市警には“ポパイ”ドイル刑事がいるぜ!
ってことで、そんなに若くもないジーン・ハックマンが大暴れ。
電車ジャック男を追って、ハチャメ…
通称ポパイと呼ばれているドイル刑事(ジーン・ハックマン)と、相棒のラソー刑事(ロイ・シェイダー)による麻薬の密輸ルートを摘発しようとする実話を基にした映画でした。
地下鉄での追跡や、高架線の上と下で…
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.