フレンチ・コネクションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フレンチ・コネクション』に投稿された感想・評価

NHK BS

最後までハラハラドキドキ。「アンタッチャブル」的な緊迫感がとても良いですね。
ぉゅ
3.7

2025年鑑賞 25-174-46/10-15
NHK BS
原作:ロビン・ムーア先生の同名ノンフィクション小説
監督:ウィリアム・フリードキンさん
あらすじ:ニューヨーク ブルックリンで、相棒クラ…

>>続きを読む

犯人を追い詰めるためなら俺が法だ!とばかりに強引な手法で突っ走る刑事ドラマでバディ物。
その後にネズミ算式に派生していく破天荒刑事ドラマの原点ですね。

別の国で精製された麻薬をフランス経由でアメリ…

>>続きを読む
ちょっと長かったように感じた。

バディもので、なんとなく通じ合っていて程よい距離感の2人がよかった。
前に見たのであまりはっきり覚えていないが、あまりハマらず、意外と地味な印象だった。
4.0
ワンバトルアフターアナザーの予習で再鑑賞③ 原点にして頂点。フリードキンの中では恐怖の報酬と並んでベスト
3.5
第44回アカデミー賞作品賞(1972)

地下鉄の扉攻防と車での追跡シーンが印象的。
麻薬の隠し場所にも驚き。
ただ思っていたより地味な映画だった。

 先日フリードキン監督ドキュメンタリー視聴した流れから初見
 こ、これが無許可一発撮り超危険カーチェイス(電車と)か~ッ! てな感じでガンギマリ!
 最後、ジーンハックマン渾身のカウンター招き猫から…

>>続きを読む
4.0

売人逮捕への意地と度が強すぎる執念が故に、徐々に危険な方向へ向かっていく刑事。
とにかく足を使って尾行するのが良い。あまりにも走り回るので観ているこっちも疲れてくる。
しかし、後半には素晴らしい迫力…

>>続きを読む

『ワン・バトル・アフター・アナザー』予習その1。
車分解映画。警察のやりたい放題。
画面のレイアウトというか、人の配置が巧すぎる。導線というかカメラワークがたのしい。アクションが見応えある。終わり方…

>>続きを読む

ジーンハックマンに会いたくて鑑賞。ジーンハックマン演じるポパイが軽快に走る走る、アメ車に乗って走る走る、一般市民そっちのけで走る走る、アグレッシブなジーンハックマンに出会えて、良いコネクションを築け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事