ヤン・シュワンクマイエル短篇集に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ヤン・シュワンクマイエル短篇集』に投稿された感想・評価

tj

tjの感想・評価

4.8
天才の為せる映像美の数々にため息しか出ない。強烈にシニカルで実験的。
bob

bobの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この監督の精神状態は大丈夫かと
近寄りたくはないな。(褒めてる

奇妙奇天烈。
ストーリーに起承転結はなく、パニック状態の人の頭の中みたいに
忙しなくて落ち着きがなくて、
調和がない。
喜怒哀楽や感…

>>続きを読む
Mitan

Mitanの感想・評価

4.4

グロテスクで気持ち悪いのに、どこかキュートさがあって、目が離せず、いつの間にかくせになってしまうシュヴァンクマイエル作品。『フード』いいですね、シンプルな発想なんだけど、シンプルだけに思いつかなかっ…

>>続きを読む
初めて観た時はあまりの気味の悪さで驚きましたが、観ているうちになんだがクセになってしまい、特にフードがお気に入りです。

【ゆえに】瞬きするのが勿体無い【ドライアイ】

「フード」「石のゲーム」
「ワイズマンとのピクニック」
「肉片の恋」「フローラ」
「アナザー・カインド・オブ・ラブ」
「スターリン主義の死」
「プラハ…

>>続きを読む

世界を見る視点がグロい。アグレッシブ。
だってこれ50年経った今でも奇抜。時代のムーブメント関係なく、変わらず珍であり続けるって凄い。

『FOOD』に至っては衝撃がつよすぎて、この人(監督)なにを…

>>続きを読む
A.Maeda

A.Maedaの感想・評価

-
ご飯食べながら観るという食欲減退との戦い(ヤン・シュヴァンクマイエルは食べること大嫌い。触覚を撫でる表現はいつ観ても心踊らされる)
1000

1000の感想・評価

4.0
シュヴァンクマイエルの遊び心が詰まった短編集。『フード』は素晴らしい出来!食欲が吹っ飛ぶ!
koms

komsの感想・評価

4.5
何回も見てるなー。昔はジャバウォッキーが1番好きだったけど今は庭園とかアッシャー家の崩壊の実写が好きかも。
Amesan

Amesanの感想・評価

4.3
観ていて飽きないしなにより、
自分が否定されてる感覚が気持ちいい〜

あなたにおすすめの記事