娘の作ってくれたエッグベネディクトほど美味いものこの世にあるだろうか。
娘と過ごすかけがえのない短い夏🏖️
腕を怪我したハリウッド俳優のジョニーはハリウッド俳優らしいセレブな毎日を送っている。女に…
おとうさんとの夏休みの映画なんだろうなとあらすじだけ見てイメージしてたけど、おとうさんが罪な男すぎませんか。
エルファニングがかわいくて癒しの時間だった、どうするんだろこれからみたいな感じで終わらせ…
帰るところも行くあてもない 父のところ 母のところ 母ではない人との朝食 家ではない場所 わたしの将来はこんな人?と思いながら見る知らない人たち ホテルのよるべなさがそのまま、わたしであることのよる…
>>続きを読む初ソフィア・コッポラ!
たまたまだけど夏にぴったりだった
好みかというとあやしいがこういう映像でしかできない表現を存分にやってる作品には好感がある 一コマ一コマが美しい
全てを持っているが虚無感に…
このレビューはネタバレを含みます
ハリウッドスターが娘と過ごして、女遊びをバレないように奮闘して虚しくなってしまったお話。
ソフィアコッポラ作品の雰囲気はやっぱり好き。
虚しさ、喪失感、居心地の悪さなどなど共感できるところ多数。
…
このレビューはネタバレを含みます
切ない・・・なんかずっと切なくて寂しい映画でした。
主人公が孤独だろうと思わせる映画なんだと思いますが、同時に娘ちゃんがかわいそうでたまらない。
ソフィア・コッポラ監督は、エンディングについて
「…
先の見えないハイウェイを進む、影を通過する時に蠢く音を避けられない。
ずっと何年も先延ばしにしていたソフィアコッポラ、でも先延ばしにしていてよかった。今日はぴったりこの温度の映画が観たかった。
公…
このレビューはネタバレを含みます
夏休み中に、クーラーのない部屋でみました。
ぴったりでした。
コッポラ監督は、ヴァージンスーサイズの時みたいに「空虚」を描くのが上手いと思います。
周りが羨む何かをそれぞれ持っているのに、本人が心…
どうしてかずっとさびしかった
きれいな部屋に
おいしい食べもの
人気者で遊び相手にも困らない
終わりがあると実感すれば
今を大事にしたいと思う
彼はクレオを通して
そう思ったような気がした
ク…