#583
今更ながら初鑑賞📀
当時の僕はアクション・SF・ホラー・サスペンスばかり観てたので、こういったヒューマンドラマって余り観てなかったんだよね〜😅
結果、面白かった😆👍
ストーリーは、ハ…
映し出されるのは暑さを感じないどころか、むしろ涼しげな夏。
異国の地、言語の壁、社会的地位といった分かりやすく孤独を生む素材と組み合わせて、人物の心境をより色濃く浮かび上がらせる手法は、ずるい気も…
なんだか切ないけど温かい気持ちになるヒューマンドラマ。スターのジョニーは酒と女と金で贅沢な生活をしているが、どこか孤独を感じていた。そんな中、元妻との間の娘が短期間共に過ごすことになり…
授賞式以…
ちょうど最近アフターサン観たばかりだったので近しさを覚えた。こちらのほうが好き。
長回しが多く決定的なシーンというのは存在しない。それが空疎であれ充実であれ、別れのシーンもすべて等しくで日々は変わる…
監督の手腕って凄いなと感じました。長回しで映される顔を見るだけで感情を読み取れることが凄いなと思いました。雰囲気は好きでした。
簡単な内容は、ハリウッドの映画スターであるジョニー・マルコは、セレブ…
全体的に静的な映画ではあるが展開らしい展開のないまま過ぎる冒頭15分にこの作品の前提が詰まり切っている。
どれだけフェラーリでサーキットをぶっ飛ばしても結局どこにも行けない。その後のポールダンスもだ…
ソフィア・コッポラ作品なだけあって、映像や雰囲気がなんかお洒落。
娘のクレオ役のエル・ファニング(当時12歳くらい?)も可愛い。ドレスアップした姿なんて、地上へ舞い降りた天使やん…最高すぎる。
姉…
誰かと裸足で卓球したり、夏のプールではしゃいだり、日光浴したりピアノでバッハ弾いたり・・・
何でも手に入る大スターでも、そんな健康的な瞬間が、1番心が満たされるのだろうか。
ジェラート、テディベア…