父親が見知らぬ他人といるときの、自分が知らない表情を垣間見る、あの不安と興味がないまぜになった感覚を久しぶりに思い出した。『アフターサン』と二本立てで観たい。
それにしても、荒野のようなエンターテイ…
このレビューはネタバレを含みます
前半は映像的にも物語的にも単調で起伏の無い作りで退屈だけど、それがしっかりと伏線として回収されてとても気持ち良かった。
映像で語る映画はやっぱり正義。
中盤以降は映像的な表現が急に多彩になってきて…
唐突なストロークスが最高で涙出てしまう
命ってなにもないと重力に従うしかなくて、いわゆる愛ってそれを繋ぎとめてくれる糸だけど、独りで重力に身を任せることが不幸せだとも誰かに繋ぎとめられることが幸せだ…
テキトーに選んで観たのに、結構好きなタイプの映画あたった🥹
美しいカットが多過ぎた
水泳のシーンで終わられても問題なかったなんなら
てかポスターにもなってるシーンの後に、空のカット…あなたたちが見…
アイスクリームのシーンが白眉 子供を躾ける立場の母親はスーパー行っても「お菓子は一個まで」てルールを敷くけど、父親って治外法権だから「悩むなら両方買えばええやろ」て(さっさと帰りたくて)マリーアント…
>>続きを読むソフィア・コッポラ監督作。
父と娘の物語。
悠々自適な生活を送る映画スター・ジョニーのもとに、
11才の一人娘・クレオが遊びにやってくる。
映画スターの派手で空虚な日常と、
一人娘とのシンプルで…