日本でもある、田舎の集落へ行くと皆さん顔見知りで鍵もかけない、島なんか住民全員が親戚というところもあるしね。
そこへ他人が入っていくのは大変で、ちょっとした行き違いで大事になる。そんな作品。
初版の…
~静かな田舎に潜む暴力の影~
「わらの犬(2011)」は、1971年の同名作品を現代にリメイクしたサスペンスドラマである。ジェームズ・マースデン(「X-MEN」シリーズ)演じるデヴィッドの葛藤と、…
え、え、え、なんでこんなに点数低いん?
私は個人的に、この不穏な雰囲気がとても好きです。そんな体にピッタリしたタンクトップでランニングしちゃ危ないよ、とかいろいろドキドキしながら楽しく見たw
こうい…
💿バイオレンス・ドラマ
監督:ロッド・ルーリー
ダスティン・ホフマン主演の「わらの犬」のリメイク版。
脚本家のデビッドは、女優の妻エイミーと静かな環境を求め、彼女の生家に引越する。デビッドやエイ…
ほぼアレクサンダー・スカルガルド点です。
この映画きっかけ?かどうかわからないけれど、アレクサンダー・スカルガルドはちょうどこの頃ケイト・ボスワースと付き合っていたらしい。
内容は最後あんなにキレ…
オリジナルはダスティン・ホフマンとスーザン・ジョージで、監督はサム・ペキンパー、舞台はイギリスだった。
映画館で観たときはラストの戦いに声も出なかった。
今回の舞台はアメリカ南部、主役コンビはイケメ…
思ったより悪くないなという感じだが、特に何の味もしないバイオレンス映画だった。オリジナル版が暴力そのものについてを陰鬱な展開と画で描いたのに対して、こっちは話も捻らずただゴアに気合いを入れただけ。そ…
>>続きを読むサム・ペキンパーが監督し、ダスティン・ホフマンとスーザン・ジョージが主演した『わらの犬』(1971)のリメイク版で、監督はロッド・ルーニーという人。
妻をレイプされても無関心を装う平和主義者の夫…