わらの犬の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
わらの犬の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
わらの犬
(
2011年
製作の映画)
STRAW DOGS
製作国:
アメリカ
上映時間:110分
ジャンル:
ドラマ
2.9
監督
ロッド・ルーリー
脚本
ロッド・ルーリー
出演者
ジェームズ・マースデン
ケイト・ボスワース
アレクサンダー・スカルスガルド
ドミニク・パーセル
ラズ・アロンソ
ウィラ・ホランド
ジェームズ・ウッズ
動画配信
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
「わらの犬」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
浅野公喜の感想・評価
2021/01/01 06:27
3.6
ペキンパー版を観たかったのですが、配信されてないみたいなのでリメイク版のこちらを先に鑑賞。
登場するのは都会から来たジャガーに乗りクラシックを流しながらスターリングラードについての作品を書く主人公の脚本家と、鹿の角が付いたフォードのピックアップに乗りサザンロックを流しながら肉体労働する田舎のヤカラ系白人達(=レッドネック)と見事なコントラストです。
障害者の背景が分かりにくい点や、ヤカラ系を何故か挑発したり主張はする強さは有るのに中途半端に主人公の夫に頼る妻の行動(キャラ設定)がイマイチかなと思う一方で、マッチョイズムを信仰し、所有欲・嫉妬心が強く、攻撃的だったり暴力的な所を男らしさと捉える、一種の勘違いをしている一部アメリカ白人の性格を、アメフトを観戦中にレイプがフラッシュバックしてしまう妻の様子等を通じて割と丁寧に描いている点が好感を持ちました。色んな武器を使った終盤の襲撃、ジェームス・ウッズのブチギレ具合(笑)も迫力有ります。
主人公の車の前をゆっくり走って意図的に先に行かせ事故を起こさせようとする「激突!」を連想させるシーンも登場。
コメントする
0
JTa93Eの続きの感想・評価
2020/12/06 15:21
3.1
ジェームズ・マースデン、ぶちギレ?
こんなにも変化の少ないリメイクとなると比べやすく、どうしても見劣りする。ていうよりリメイクする必要って……?
始まって数分で引っかかってしまうのは、ダスティン・ホフマンが演じてたサムナー役のジェームズ・マースデンに陰っぽさが明らかに足りないという事。眼鏡だけじゃ誤魔化されへん陽がでとんがな。
アレクサンダー・スカルスガルドはハマってたので、プラマイゼロかな。
他にも劣る部分はあるけど、一番は猫とかエイミーの目を背けたくなる描写がマイルドになって、もどかしポイントがそこまで貯まらないのが勿体ないなと。
この作品関係ないんやけど、暇な人はIMDbのスカルスガルドのプロフィール写真のチョイス覗いてみてほしい。
コメントする
0
GONの感想・評価
2020/11/23 09:59
2.9
不満は残るけど、娯楽作品としては鑑賞出来る作品。本家わらの犬に比べると、田舎町独特の閉鎖的な雰囲気と異様さが薄味。
設定も多少改変されて「なんだかなぁ…」って感じ。
プリズンブレイクのお兄ちゃん出てたけど、結局あの人どうなったんでしょ?
コメントする
0
orangeloopの感想・評価
2020/10/27 02:10
-
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
自分にないものに嫉妬する人間の怖さ
わらの犬は
「護身のために焼く、取るに足らない物」という意味
人の物は自分にはあまり意味がないとも取れる
結構みんな恵まれていてうまくやっていたはずなのに
普段の当たり前の生活の中にじりじりと心を焼いて
人が凄惨な暴力で人のものを奪う
その仕返しに過激な暴力で報復する
暴力が過激すぎてつい見守ってしまった…
でもとっても後味が悪い 久々に最悪の映画だった
エイミーがひどいですね 周りの人がみんな不幸になっちゃう
ちょっと生き方が中途半端な感じする
自分を持て余した状態は自分で解決するのが肝心
恵まれてなくても必死に夢を追いかけている人の
爪の垢を煎じて飲んだほうが良いぞ
救いはあの仕掛けがいつ出てくるか⁉
と思っていたからメチャクチャいいタイミングだったな
コメントする
0
junの感想・評価
2020/09/18 15:35
3.2
記録
全員嫌い!!
主人公夫婦含め。エイミーの行動謎過ぎる!!
何でそうなるの!?的なバイオレンスが楽しみたければ。
こんな田舎怖い!!
コメントする
0
みっしぇるの感想・評価
2020/08/15 11:36
3.0
間違えてリメイク版を借りてしまった
臆病だった旦那が後半暴力的になるシーン、どんなに綺麗事を並べても時には暴力でしか守れないものもある。
とにかく街の住人が気持ち悪い、田舎独特空気感を上手に表していたと思う。その街の風習、謎の団結力というかよそ者を受け入れない感じ…
次はオリジナル版を見てみたい
コメントする
0
蔵なもしの感想・評価
2020/08/15 09:03
-
以前に録画していたものを鑑賞。
リメイク版を先に見ることになっちゃいました。トホホ……。
アメリカの南部って、暴力的で野蛮な描かれ方が多い気がしますが、本当なんですか⁉︎絶対行きたくないんですけど!
色々辛かったですけど、ラスト、急にスッキリさせにくるじゃん!
コメントする
0
ニモの感想・評価
2020/08/06 00:54
2.8
オリジナル未見。
終始田舎の排他的かつDQN臭い空気が漂ってて嫌〜な感じ。同調圧力と群集心理の恐ろしさというか…。ラスト30分ハラハラしつつもバンバンやり返してスカッとした。
コメントする
0
にしのの感想・評価
2020/07/11 05:14
3.2
サム・ペキンパーの同名映画のリメイク。アメリカを舞台に南部のイカレ白人に虐められるインテリ野郎の大暴れを描く。
暴力シーンは激しくグロテスクだけど、ラストはあまり締まらない。
コメントする
0
骨法十か条の感想・評価
2020/07/09 15:44
3.0
このレビューはネタバレを含みます
https://umemomoliwu.com/straw-dogs2011
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/23 04:00現在
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
わらの犬
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
バトルフロント
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
恐怖の岬/ケープ・フィアー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
フライトナイト/恐怖の夜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ワイルドガン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
脱出
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
沈黙のジェラシー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ブレーキ・ダウン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
侵入者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ペット・セメタリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
フットルース 夢に向かって
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ふたりのパラダイス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
マザーズデイ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ファニーゲーム U.S.A.
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ローラーボール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ザ・ルームメイト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0