アイアンマン3の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイアンマン3』に投稿された感想・評価

ジョン・ファブローによる2まではあった余分なもの、ぜい肉みたいなもの、売れないコメディアンのギャグ的な脂肪分(ファブローの身体の事ではない)が全くない、しっかりルックの立った2時間20分。

パンフ…

>>続きを読む
mako
4.0

《MCU #7》フェーズ2

本作の敵は、トニー自ら招いていた。
約束はちゃんと守らないと、後々大変なことになる、という教訓のような内容。
相手には誠実に対応しましょう♪
といっても、普通はこんな復…

>>続きを読む

アベンジャーズの戦いがトニー・スタークのトラウマになっていたとは思いもしなかった。 2でも悩んでいたけど3でもパニック障害に軽く悩んでいた。 ひょっとしてトニー・スタークは繊細なのかもしれない。 ど…

>>続きを読む

ひさひざにアベンジャーズシリーズですよ。アイアンマンの完結編です。しばらくぶりでしたが、最高におもしろかったですね。特に家ぶっ壊されてから少年と出会い、ホームセンターかなんかでいろいろ買って武器作っ…

>>続きを読む
彼のオタク趣味に呆れるものの、ペッパー理解ある彼女すぎ。最後イケてたし

主人公トニー・スタークの人間的な弱さや葛藤が強く描かれていた点でした。特に、アベンジャーズでの戦いの後にトラウマを抱え、不安や恐怖に悩まされる姿は、これまでの自信に満ちたヒーロー像とのギャップがあり…

>>続きを読む


スーパーヒーローとしての苦悩、トラウマ、不安障害🥲🥲🥲自分はなんてちっぽけな存在なんだと憂う気持ち…分かる…
私は全然ヒーローでもなんでもない一般ピーポーだけど不安障害とパニック発作をもってて薬で…

>>続きを読む
4.7
これもう最高でしょ
結局作り続けてんのかい!ってね
色んな用途にあった感じで作ってるのもトニースタークの性格って感じですこ
最初の装着シーンさいくぅ
一番ハラハラした。
敵がとてもじゃないけど好きになれない。
終始やっちまえーという感じ
子供がプリティーでかわいい、おじさんとちびっこのバディ好き

あなたにおすすめの記事