素敵な世界観だったな~
私も言葉の海に溺れてみたい
何かに熱中してみたい
時代が進み、日々言葉が変わりゆく中で、誤用をどう捉えるべきかという問題は常に起こり得ると思いますが、真の意義はずっと変わら…
ドラマ版を見終わる前に見たほうが良いとの助言があり視聴
映画はマジメ目線だった
辞書がどうやって作られてるかなんて考えたことがなかったから、とてもとても勉強になった。
一つの言葉でたくさん意味を持っ…
1995年から2009年までの長きに渡る物語。" 言葉の海を渡る舟" 27万語の中型辞書「大渡海」の完成までに費やす努力と、作る人達とそれを応援する人達の地味で熱いヒューマンドラマ。
最初の方で「用…
(C) 2013「舟を編む」製作委員会