舟を編むのネタバレレビュー・内容・結末

『舟を編む』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作読んだけど忘れてるシリーズ。
すっごく良かった。辞書作りに携わりたくなった。
大渡海無くなるかもって時に皆で必死に行動するところは胸が熱くなった。
そしてとらちゃん可愛すぎる。

アニメの切り抜きが流れてきて面白くて、映画あったよなと思って視聴
松田龍平もオダギリジョーも宮﨑あおいも好きなので私得
そして学生時代誰もが一度は触れたことであるだろう辞書がこんなにもたくさんの工程…

>>続きを読む
あおいちゃん可愛い
月に帰ることにならなくてよかったと思った

自分も素敵な言葉をこれから用例採取したい
登場人物全員憎めないし特にあの派遣の女社員の人柄良い味出してた
テンション変わらず
内容は至ってシンプル
だけどそれが良い
緩急がないのに見入ってしまう
作品の魅力としては十分

色んなものが描かれている映画。良い映画だった。
好きなシーンは、告白する玄関のシーン。「わたしも」と答えたかぐやさんに、どうして?と真底驚いた。いつからなのか、どこに惹かれたのか聞いてみたい。宮崎あ…

>>続きを読む


原作を最近読んだばかりなので忘れないうちに視聴。

言葉って無意識に普段使うけれど、その一つ一つの意味を考えるとか、誰かに説明したりとか、全く考えたことないので、辞書を作る方々の視点って面白いなぁ…

>>続きを読む

言葉は身近な存在だけど日本語って奥深くて本当に素敵な文化だな〜!ハートフルな物語で暖かかったし宮崎あおいちゃんの存在感と可愛さ...!!個人的には仕事に熱を出すのは良いけど、目の前の妻を大事にできな…

>>続きを読む
言葉は大切なものだと思う。
大切だと忘れてしまうくらいに身近ではある。

伝えるべきことは伝わるように伝えられる、そういう人間になりたいと思う。
ドラマ版は少し見たけど、映画の方は観たこと無かったので、鑑賞。メイクが時代に合わせて変えているのが良かった。好きなシーンは西岡(オダギリジョー)が酔ってプロポーズするシーン。用例採取。

あなたにおすすめの記事