自分が熱中できるものを見つけて、それが誰かの役に立つような人生を送りたい。
『右』という言葉の説明について考えさせられるシーンがあった。僕は『右』を幼稚園の時に理解した。ある丁字路で、マックス…
ストーリー自体はすごく好きだったけど
原作の小説を読んでいないので本当のとこは分からないけど
なんであんなにかぐやと菊池さんを無駄に嫌な感じで描いたのかが納得出来ない、
とっても不快な言動が多かった…
単純に辞書作りの側面を知れるのは面白いし、それに伴う人間ドラマも面白かったのだが、主人公とヒロインの恋愛描写はいまいち深みがないというか、とってつけたように感じてしまった。無論、恋愛要素が主の作品で…
>>続きを読むずっと見れてなかった
やっと見れた
日本語は、やはり素敵な言語だと思う
言葉を大事に丁寧に紡いで生きていたいと思う
色んな単語を、自分だったらなんて説明するかたくさん考えたいと思う
「恋」という単語…
(C) 2013「舟を編む」製作委員会