舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

Aki

Akiの感想・評価

-

ほんわかしてて幸せになれる映画。作品から漂う癒しは独特。トラさんがまた可愛い。今はパソコンやスマホがある世の中、無い時代は大変だっただろうけど、良い時代だったんだろうなぁ。日本語ってとても素敵だと改…

>>続きを読む
Fiona

Fionaの感想・評価

4.6
大好きな作品の一つ
松田龍平が大好きなのですが
彼が出てる作品の中のトップ3に入る
羊餅

羊餅の感想・評価

3.9
前に見た映画。
ぐで子

ぐで子の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

辞書を作る編集の方々って相当な苦労をしてるんだな
言葉を集めるのだけでも時間がかかりそうなのにリストアップしてまとめて
間違いがないように何度も確認して…!!疲弊する仕事だと思う、病気になりかねない…

>>続きを読む
2

2の感想・評価

-
2回目

言葉を丁寧に扱う人は、私にとっていつも魅力的にうつる。
日常を言葉にできることに憧れる。

辞書編集部のお仕事のことは何も知らなかった。私からしたら特殊だし、気の遠くなってしまいそうな作業の連続。

>>続きを読む
BTK

BTKの感想・評価

3.5

・原作小説未読だがオススメされたため鑑賞、全体を通じて空気感や劇伴音楽、役者さん演技等々どれも良く、観て良かった映画だった、映画化するにあたり結構端折られた箇所あるようには見受けられたけど、それでも…

>>続きを読む
しおり

しおりの感想・評価

4.1
本で読んだ後に気になって見た作品。
言葉(日本語)が好きだから、こうやって丁寧に扱う人に魅力を感じます。
人間模様と辞書を完成させるまでのストーリー、とっても好き。
け

けの感想・評価

5.0

一つのものを、色んな人がひとつになって作り上げていく様が見ていてとても気持ちがいい。単語集めのシーンがコミカルで好きなんだけど、生活のそばにあるものを極めるということは、素敵や面白いで溢れた人生にな…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事