久しぶりに見たが、やはり大傑作
ラジニでは一番の傑作なのではなかろうか。
アメリカ帰りのシヴァージ。しかしタミルは、賄賂文化がはびこり、権力者には骨の髄まで吸い上げられる。おまけに地域差別や、肌の…
アメリカで莫大な資産を
成した男が、
インドの故郷へ帰って
貧しい人々に無償でサービスを
提供する学校や病院の
設立を試みるが、
既存の施設で潤っている首領と
敵対関係に陥る・・・
はい、最高。…
夢いっぱい希望いっぱい
悲しいことや切ないことをぶっ飛ばし
明るくパワフルに生きていく。
ヒーローパワー炸裂の
元気になれる映画。
ラジニ様かっこいい!!!!!
くるくる替わるラジニ様の出で立…
うぉおおおおお!やっぱインド映画は裏切らない圧倒的面白さ。
無茶苦茶面白い映画だったのでテンション高めで綴ります。
日本版予告編では「これは映画ではない、祭りだ!」と表していますが、まさにその通り…
踊るマハラジャ的なノリをもっと過激にした、いわゆるインド映画への偏見的な要素が全部詰まった映画。
風刺というか社会的なメッセージも含まれているが、メッセージ性としては弱めかなあ。どちらかというとエン…
インド映画自体は凄く好きなんですが、若干笑いのツボは私の感覚とズレてるなーと思う作品が多い傾向あったんですが
この作品は単純にコメディ要素が私の感覚にドンピシャでした
正直少し前に見たので細かい内容…
ロボットの監督、主演、音楽チームが2007年に放っていた、もう一つのエネルギッシュさと豪華絢爛さに溢れたぶっ飛び大作!!!!
そんな本作は、超ド級のオレ様炸裂映画!!!!
ラジニ様1000%!!!…
インド映画自体エンタメ力が半端なくて映像も話もくだらなさもツボなのでこれも笑えるインド映画と聞いて視聴
ロボットといいこの監督とラジニタッグの新しめの映画、天丼を盛り込んだギャグやら大袈裟ワイヤー…