カリフォルニア・ドールズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カリフォルニア・ドールズ』に投稿された感想・評価

成功目指して巡業する女子プロレスのコンビ「カリフォルニア・ドールズ」のメンバーであるモリーとアイリス、そしてそのマネージャーを務めるハリー・シアーズ。過去の恋愛もあって複雑な関係性でトラブル続き、安…

>>続きを読む
3.5

多分男の人には刺さるんだろうけど、特段プロレス好きでもない私には響かなかった。みんな騒がしくて元気だなー…って、基本治安悪い系好きじゃないんだよな。映画の好みって男女の性差で結構分かれるなと思う、差…

>>続きを読む
_wairo
4.1
その後の成功と栄光を全く描かないのが良い。勝った瞬間だけが本物。
信頼は約束や規律やなく、血と暴力で作るんやな。
ワーナーなのに、リングがMGMってなってんのウケる
4.5

はじめて見たときはアルドリッチの作風に衝撃を受けて彼の作品を意識して見ていくようになったが、今見直すとスポーツをはじめ様々なモノに命を懸ける人間たちをひたすら描き続けたアルドリッチが女子プロレスを題…

>>続きを読む
なんかわからんけどむちゃくちゃ興奮した
旧き善き設定含めいろいろとファンタジックなロードムービー。なんか不思議な話だな。
ケンカが滅法強くて女性にモテモテなピーター・フォークが新鮮だった。刑事コロンボ観てみたいかも。

序盤はなんだか暗い雰囲気で、どことなくアメリカンニューシネマの匂い感じた。
たしかにひとつひとつのエピソードは、けっこうひどかったり、彼らも決して真っ当ではないのだけど、健気で前向きなところがだんだ…

>>続きを読む

プロレスの興行をしては車で移動するロードムービーだが、マネージャーと女子プロ2人のダイアローグの魅力が際立つ。一見意味のないやりとりでありつつ、だからこそそこに男女の対等性や心的絆が浮き上がってくる…

>>続きを読む
4.5

忘れられない映画になった。カリフォルニア・ドールズもハリーも決してクリーンな人間とは言えないけど、両者の関係性や温度感がとても魅力的だからすごく入り込める。ラストの試合はヤバい、入場シーン含めて最高…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事