映画見て病みそうになったの初めてだ………
病み、闇、病み、でも、世界ちょっときれい…は、
プラスの割合全然足りないよ〜〜😭😭😭
井浦新がかっこよくて、映像がきれいで、のぞみの動きかわい〜で、済まなか…
自分は極めて現実的な人間なのだと改めて分かった。
いや血管見えとるがなー!
あまりにも無理があるぞ〜塩化ビニールが人間にはさすがに。。。
しかしレビューを見るに、みなさんお優しいのですね。許容範…
おもしろさ:2.5
しんどさ:1.0
おもしろくない。
しんどくもない。
久々の是枝作品だったけどやっぱ合わんな基本的に。
万引き家族だけが特別なんだなあと改めて。
抽象度高くてよくわからんし。…
綺麗な音楽と、綺麗な乳首が見所だった
ラブドールが心を持つ、ピノキオみたいな話
何を伝えたいのか、テーマがあまりはっきりせず、メインの人形とビデオ屋の店員以外に、過食症の女や、派遣の女性、達観した…
以下、毒吐き注意。。
初っ端から妄想全開、きつめの展開だなぁ。
誰のどんな理由のオススメでこの映画を観ようとしたのか、さっぱり覚えてない。
そもそもだ、ラブドールが心を持つなん…
突然心を持ったラブドール。
社会に繰り出す時の純度100%な姿が愛しい。
それと同時に、人間の持つ”孤独"を同じようなシーンを引きを使って表現することで、「一人」の意味を模索するような描写が刺さって…
(C)2009 業田良家,小学館,『空気人形』製作委員会