このレビューはネタバレを含みます
衝撃度は4.5。最初と最後が怖かった。オダギリジョーとのシーンと、おじいさんとのシーンはほっとできた。
皆どこか虚しさを抱えながら張り詰めた気持ちで生活しているからか、些細なことがきっかけで、昨日…
このレビューはネタバレを含みます
人形が心を持つ物語をみると鬱な気持ちになる。
空っぽ、代用品とマイナスなイメージが浮かんでくるのは、心を持っている人形としてみるからそう思うんだ。
“心なんて持たなければよかった”ほんとにその通りだ…
私、こころを持ったの(でも、常識や倫理観を獲得した訳じゃないの)
全部意味あり気ではある
登場人物全員属性持ちっぽいし
空気人形が瓶を好むのは、部屋で聴いていた風鈴を思い出すからかな? と考え…
(C)2009 業田良家,小学館,『空気人形』製作委員会